トップページ > 授業科目 > 基幹科目 法律分野

公物・公共施設法

担当教官

交告 尚史

科目番号

11060

学期

曜日・時限

木曜2限

単位

内容・進め方・主要文献等

行政活動を遂行するには、土地建物はもとより机やパソコン等種々の物品が必要である。わが国では従来そうした公共サービス提供の物的側面に関わる法を公物法という名称で括り、公物の種類、公物の不融通性、公物の時効取得あるいは公物管理権の性質といった事項を論じてきた。この講義でもまずはそれらの伝統的な論題を解説するが、広く市民の利用に供せられる施設については、物の管理ではなく目的に沿った施設の供用という面を重視する見解が提唱されているので、その趣旨を学ぶことにしたい。さらには、公共施設の整備とサービスの提供を民間に委ねるPFIの手法など現代的な課題にも触れる。

教材等

塩野宏『行政法III[第二版]』(有斐閣、2001年)

成績評価の方法

平常点とレポート等による。