トップページ > 授業科目 > 展開科目 政治分野

地域政治C(現代アメリカの政治)

担当教官

五十嵐 武士

科目番号

22081

学期

曜日・時限

火曜4限

単位

科目概要

アメリカの国際的な覇権と内政上の基盤に関する考察

アメリカは現在,国際秩序を形成する覇権国としての役割を演じているが,イラク戦争にみられるように世界情勢をむしろ不安定にもしている。このようなアメリカの甚大な影響力を、対外政策ばかりでなく内政にもわたって総合的に検討することを,講義の目的にしている。

前提履修科目

成績評価

筆記試験による。

テキスト

講義日程の欄を参照のこと

参考文献

講義日程の欄を参照のこと

講義日程

講義のスケデュール

1. 現在の世界情勢の構造

予習文献 五十嵐武士「安全保障論の転換」磯村早苗・山田康博編『いま戦争を問うー平和学の安全保障論』
(法律文化社 2004年)25−57ページ;同「大量破壊兵器とグローバル・ポリティクス」
『国際問題』2004年4月号2−16ページ
参考文献 田中明彦『新しい中世―相互依存深まる世界システム』 (日経ビジネス人文庫 2003年);藤原帰一
『デモクラシーの帝国ーアメリカ・戦争・現代世界』(岩波新書2002年)。 

2. アメリカの政治体制と国家としての性格

参考文献 五十嵐「太平洋世界の構造」同編『太平洋世界の国際関係』(彩流社 近刊)。

3. 政治・政策過程

予習文献 五十嵐「アメリカ政治と政策革新」「政策革新の政治過程モデル」同『政策革新の政治学ー
レーガン政権下の アメリカ政治』(東京大学出版会 1992年)35−97ページ;同「大統領のリーダーシップ」
同『覇権国アメリカの再編ー 冷戦後の変革と政治的伝統』(東京大学出版会 2002年)194−195ページ。

4. 対外政策の形成・決定過程

予習文献 五十嵐「アメリカ型外交と冷戦」同『日米関係と東アジアー歴史的文脈と未来の構想』(東京大学出版会
1999年)133−150ページ;G・ジョン・アイケンベリー(鈴木康雄訳)『アフター・ヴィクトリー―戦後構築の論理と
行動』 (NTT出版 2004年)第一ー三、六ー八章。
参考文献 グラハム・アリソン(宮里政玄訳)『決定の本質ーキューバ・ミサイル危機の分析』 (中央公論社 1977年);
佐藤英夫『対外政策』(東京大学出版会 1989年);五十嵐「内政と外交の連関という視座」同前掲書(1999年)
183−248ページ。

5. 大統領選挙の政治過程

予習文献 吉野孝「候補者中心の選挙過程と政党の役割」五十嵐・古矢旬・松本礼二編『アメリカの社会と政治』
(有斐閣 1995年)25−47ページ;五十嵐同前掲書(2002年)194−195ページ。
参考文献 田中愛冶「一九九二年大統領選挙にみる米国民の意識変容」宮里他編『クリントン政権の内政と外交』
(同文館 1994年)182−234ページ。

6. レーガン政権とレーガノミックスの展開

予習文献 五十嵐「内政における政策革新ー二つの税制改革」前掲書(1992年)75−157ページ。 

7. 冷戦の終焉と冷戦後の国際秩序の形成

予習文献 五十嵐「外交における政策革新ー新冷戦から冷戦の終焉へ」同前掲書(1992年)159−257ページ;
五十嵐「三度目の世界戦争後ー冷戦後の覇権国への転換」同前掲書(2002年)35−71ページ。

8. クリントン政権とアメリカ経済の復活

予習文献 五十嵐「クリントン政権の政策革新ー財政赤字削減の最優先化」同上(2002年)109−149ページ。
参考文献 アランS・ブラインダー&ジャネットL・イェレン(山岡洋一訳)『良い政策 悪い政策』(日経BP社 2002年)

9. 共和党保守派の多数派形成と支持基盤

予習文献 五十嵐「共和党の多数党化ー政治過程の構造的変容」同前掲書(2002年)183−216ぺージ;
吉原欽一編著『現代アメリカの政治権力構造ー岐路に立つ共和党とアメリカ政治のダイナミズム』
(日本評論社 2000年) 69−167ページ。 

10.アジア通貨危機

予習文献 榊原英資『日本と世界が震えた日ーサイバ−資本主義の成立』(中央公論社 2000年) 164−236ページ。
参考文献 Paul Blustein, The Chastening: Inside the Crisis that Rocked the Global Financial System and Humbled the IMF ( New York: PublicAffairs, 2001).

11.ネオ・コンサーヴァティヴの台頭と共和党の対外政策

予習文献 久保文明「共和党の変容と外交政策への含意」同編『G・W・ブッシュ政権とアメリカの保守主義ー
共和党の 分析』(日本国際問題研究所2003年)1−132ページ;「共和党議会の『外交政策』」五十嵐前掲書
(近刊);
松尾文夫「ブッシュ政権と新帝国主義者の台頭ー伝統的保守派との『綱引き』」『国際問題』2003年2月号。
2−17ページ。

12.第三世界の不安定化と9・11テロ事件

予習文献 五十嵐「『超大国』への別離」同前掲書(2002年)151−181ページ;デイヴィド・ハルバースタム
(小倉慶郎・三島篤志訳)『静かなる戦争ーアメリカの栄光と挫折』下(PHP研究所 2003年)第32−43章。

13.イラク戦争の展開

予習文献 ボブ・ウッドワード(伏見威蕃訳)『攻撃計画ーブッシュのイラク戦争』(日本経済新聞社 2004年)。
参考文献 同(伏見訳)『ブッシュの戦争』(日本経済新聞社 2003年)。 

*『国際問題』(日本国際問題研究所)の毎年のアメリカ特集号(2月号)も参照。

その他