日本政治基礎文献講読

担当教員

谷口 将紀

単位数 / 使用言語 / 配当学期

2単位 / 日本語 / 夏学期

授業の目標・概要

現代日本政治論のプロセミナー。比較的最近出版された研究書の講読を通じて、政治学の基本的考え方・分析手法の習得を目指します。

本授業は、法学部・大学院法学政治学研究科・公共政策大学院において広い意味での政治学研究を志す人を念頭に、研究者としての基礎増強を図るものです。プロセミナーという性質上、毎週相当量のリーディング・アサインメントが全員に課されるため、意欲のある学生を歓迎します。

授業のキーワード

日本政治

授業計画

毎回1冊の本を取り上げます。
フランシス=ローゼンブルース・マイケル=ティース『日本政治の大転換』勁草書房、2012年.
Ellis S. Krauss & Robert J. Pekkanen, The Rise and Fall of Japan's LDP: Political Party Organizations As Historical Institutions, Cornell University Press, 2011.
斉藤淳『自民党長期政権の政治経済学 利益誘導政治の自己矛盾』勁草書房,2010年.
上神貴佳・堤英敬編『民主党の組織と政策 結党から政権交代まで』東洋経済新報社,2011年.
竹中治堅『参議院とは何か 1947-2010』中央公論新社,2010年.
Margarita Estevez-Abe, Welfare and Capitalism in Postwar Japan: Party, Bureaucracy, and Business, Cambridge University Press, 2008.
上川龍之進『小泉改革の政治学 小泉純一郎首相は本当に「強い首相」だったのか』東洋経済新報社,2010年.
村松岐夫『政官スクラム型リーダーシップの崩壊』東洋経済新報社,2010年.
高安健将『首相の権力 日英比較から見る政権党とのダイナミズム』創文社,2009年.
待鳥聡史『首相政治の制度分析』千倉書房、2012年.

授業の方法

参加者(全員)は授業前日までに課題図書に対するコメントを報告担当者に送り、それを基に担当者がディスカッションをリードします。

成績評価方法

授業への参加状況(発表・発言など)

教科書

上記を参照。

参考書

初回に参考文献リストを配布予定です。

履修上の注意

2012年度から授業内容を変更しました。政治系諸科目未修の公共政策大学院生は公共政策大学院の「政治学Ⅰ」を履修してください。

関連項目

Courses