6/5(金)「社会技術研究会ワークショップ:放射性廃棄物処分の社会的側面に関する研究課題」が開催されます

社会技術にご関心をお持ちの皆様

              社会技術研究会 代表世話人 堀井秀之
http://shakai-gijutsu.org/

 社会技術研究会は、社会問題の解決等に資する分野横断型研究の成果発表の場を提供することを目的として活動しております。社会技術研究論文集、社会技術研究シンポジウムに加えて、特定テーマに関する意見交換を目的とし、比較的気軽に開催する形態として社会技術研究会ワークショップを開催することといたしました。放射性廃棄物処分の問題を取り上げ、最初のワークショップを下記の通り開催いたしますので、奮ってご参加をお願いいたします。

参加:無料、100名まで
参加申込:社会技術研究会事務局(staff@shakai-gijutsu.org )宛、以下の内容をメールでお送り下さい。

  件名:6/5社会技術研究会ワークショップ参加申込
  本文:ご氏名
     ご所属

--------------------------
社会技術研究会ワークショップ:放射性廃棄物処分の社会的側面に関する研究課題
日時:6月5日(金)13:00〜17:00
場所:東京大学工学部11号館講堂

13:00-13:30 挨拶、処分事業の社会的側面に関する研究課題の体系化について
             (堀井秀之)
13:30-14:00 高知県東洋町における高レベル放射性廃棄物処分地決定に係る紛争の
       政治過程分析(堀井秀之、○小松崎俊作、西郷貴洋)※○は報告者

14:00-14:30 スイス・ヴェレンベルグにおける低・中レベル放射性廃棄物処分場に
       おける住民の態度形成の分析
             (○堀井秀之、小澤一雅、小松崎俊作、赤尾宣長)

14:30-15:00 高レベル放射性廃棄物処分場の立地確保に向けた社会受容プロセス
       モデル    (○和田隆太カ、田中知、長崎晋也)
15:00-15:30 安全協定の改定経緯および運用実態に関する研究
              (班目春樹、○木村浩、菅原慎悦)

15:30-15:20 コーヒーブレーク

15:20-17:00 パネルディスカッション:社会的側面に関する研究課題について
司会:堀井秀之(東京大学工学系研究科)
パネラー:
 森田朗(東京大学公共政策大学院、政策ビジョン研究センター、地方行財政)
 池田謙一(東京大学人文社会系研究科、社会心理学、信頼の構造)
 大西隆(東京大学工学系研究科、まちづくり、地域合意形成、地域経営)
 田中知(東京大学工学系研究科、原子力工学)
 班目春樹(東京大学工学系研究科、原子力社会工学)

以上