download graspp user website pdf tell external home arrow_down arrow_left arrow_right arrow_up language mail map search tag train downloads

東京大学公共政策大学院 | GraSPP / Graduate School of Public Policy | The university of Tokyo

東京フォーラム2021 Shaping the Future-Science and the Human Mind 2021年11月29日(月)

東京大学では、2021122()3()2日間で「Tokyo Forum 2021」を開催致します。

https://www.tokyoforum.tc.u-tokyo.ac.jp/ja/index.html

 

第3回目となる今年のテーマは、「科学と人の心」。

科学の発展によって生活が便利になった反面、私たちは不安を募らせてはいないでしょうか。秩序の流動化、科学への信頼の低下、不安が生み出す排他的ナショナリズム。今や科学は、人類に共有されるどころか、国家間争いの道具と化しています。科学を進歩させながら、私たちは心の不安とどう向き合えば良いのでしょうか。人類を励まし、地球規模で結びつける科学を、どう推進すれば良いのでしょうか。

 

急激な変化の時代。東京大学は、解決困難な地球規模課題について、世界の叡智を集結させ、議論します。多くの学問領域をまたぐ対話に、あなたも参加してみませんか?

 

開催日時:2021122()  20:0023:003()  20:0023:40

場 所:オンライン開催

言 語: 英語(日本語同時通訳有)

参加費: 無料

参加方法: 事前登録制 https://tokyo-forum-form.com/apply/audience/ja

共 催:東京大学、Chey Institute for Advanced Studies

問合せ先: mailto:info@tokyo-forum-form.com

 

<主な登壇者>

隈研吾(建築家、東京大学特別教授・名誉教授)

マーヴィン・チャン(イェール大学 イェール・カレッジ長、心理学/神経学/認知科学 教授)

マイケル・サンデル(ハーバード大学・教授)

ジャック・アタリ(作家、未来学者、ポジティブ・プラネット代表)

藤垣裕子(東京大学理事・副学長、大学院総合文化研究科教授)

石井菜穂子(東京大学理事、グローバル・コモンズ・センター ダイレクター)

 

Tokyo Forumについて>

東京フォーラムは、地球と人類社会が直面する課題について、異なる背景をもった多様な人々が自由に情報と意見を交換し、課題解決の方策を検討し提案する場です。「Shaping the Future(未来を形作る)」という包括的・継続的なテーマのもと、本学と韓国のChey Institute for Advanced StudiesChey Institute)が共催し、毎年一度国際会議として開催されます。

 

2019年に開催した第1回の東京フォーラムでは、世界各国から120名を超える登壇者が集まり、政治、経済、文化、環境などの様々な課題について活発な議論を繰り広げました。オンライン開催とした2020年の第2回東京フォーラムでは、「Global Commons Stewardship in the Anthropocene(人新世における人類共有の地球環境、グローバル・コモンズの管理責任)」を重点テーマとして掲げ、グローバル・コモンズに関連して各種の分野で世界的に活躍するゲストが、この新しい考え方の可能性や活用方法、留意点などについて様々な角度から議論を交わしました。