産官学フォーラム

2017-06-01第1回金融資本市場のあり方に関する産官学フォーラム
日時: | 2017年6月1日10時~12時半 |
---|---|
場所: | 東京大学 伊藤国際学術研究センター 地下1階ギャラリー1 |
議事次第
- 1. フォーラム立ち上げ趣旨と挨拶
- 神作裕之 東京大学大学院法学政治学研究科 教授
- 幸田博人 みずほ証券株式会社 代表取締役副社長
- 2. 担当教員挨拶
- 小野 傑 東京大学法学政治学研究科 客員教授
- 大崎貞和 東京大学公共政策大学院 客員教授
- 3. 事務局よりメンバーご紹介
- 4. 「ロボアドバイザー等の資産運用型FinTechサービスと
フィデューシャリーデューティ」について -
(1) 「『貯蓄から資産形成』の進展におけるロボアドバイザーの台頭について」
みずほ銀行執行役員 個人コンサルティング推進部長 仙波陽平
資料(PDF, 2.2MB)
(2) 「ロボアドバイザー THEO」
株式会社お金のデザイン COO 北澤直
資料(PDF, 3.8MB)
(3) ロボアドバイザーにおけるフィデューシャリーデューティの考え方
一橋大学法学部教授 角田美穂子
資料(PDF, 174KB)
(4) ディスカッション
資料(PDF, 54KB)
司会:東京大学公共政策大学院特任准教授 今泉宣親