GraSPP 東京大学公共政策大学院 - Graduate School of Public Policy THE UNIVERSITY OF TOKYO

INPEX CORPORATION

エネルギーセキュリティーと環境|株式会社INPEX寄付講座

Research / Research Projects

2021年度研究テーマ 「2050年カーボンニュートラルの課題と展望」

趣旨

世界は欧米が主導するように脱炭素化に向うのか、貿易政策と環境政策の融合はどの程度進むのか、アジアの途上国はどの程度カーボンニュートラルに進むのか、日本が国益を毀損せず、グリーン成長を達成することは可能なのかについて議論を行う。

開催実績

第1回 カーボンニュートラルをめぐる動向と課題
第2回 2030年温室効果ガス46%削減目標の達成は可能か?
風況の違いによる洋上風力発電経済性の日欧比較 - 洋上風力発電拡大に伴う国民負担の低減を如何に進めるか -
第3回 中国のしたたかな気候変動対策
-圧倒的競争優位の再エネでグリーン成長、石炭は徹底活用- 第4回 EV化の動向と問題点
第5回 国境炭素調整の最新動向整理 ーEC提案の読み解きを中心に
第6回 カーボンプライシングの実態を正しく把握する
第7回 COP26を含む地球温暖化をめぐる国際情勢
第8回 WEO2021の読み方
第9回 グレートリセットか、脱線か、反攻か:3つの世界シナリオ
第10回 ウクライナ危機と国際エネルギー情勢