Seminar・Event セミナー・イベント
第23回 ITPU ワークショップ
航空会社間の競争が激化し、経営破たんも起きる中で、地方空港路線等の低需要路線について、公的な補助を行ってでもそれらを維持すべきか否かは、多くの実務担当者・研究者にとって現在でも非常に関心の高い問題です。今回の講演では、この点について、Nicole Adler教授から、最新の研究結果をご説明いただきます。当該研究においては、地方路線を含むネットワークの変化が社会の厚生水準に与える影響を、利用者、航空会社、空港及び政府に分割して公的支援の効果を含めて評価することができるモデルを構築し、欧州で最大の支援を行っているノルウェーの実際のデータを用いて、現状を改善する余地があるか等を分析しておられます。(英語のみの講演です。)
日時 | 2013年5月10日(金) 15:30-18:30 |
会場 | 東京大学東京大学本郷キャンパス経済学研究科 学術交流棟(小島ホール)1F 第2セミナー室(地図 PDF) |
言語 | 英語(通訳なし) |
講演者 | 猪原龍介准教授 亜細亜大学 |
報告内容 | “Does Labor Diversity Cause agglomeration in Japan? An NEG Approach with a Convariance Structure Analysis (with Shizu Yamamoto)” |
講演者 | Prof. Nicole Adler School of Business Administration Department of Operations Research Hebrew University of Jerusalem |
報告内容 | “Analyzing Public Service Obligations from Multiple Perspectives(joint with A. Antunes and J. Pita)” |
参加費 | 無料 |
主催 | 東京大学経済学研究科都市経済ワークショップ |
共催 | 東京大学公共政策大学位国際交通政策研究ユニット |
なお、勝手ながら、東京大学の学生及び教職員、学識経験者、行政/交通関係企業に限らせていただきます。
担当:大下・木村
電話:03-5841-1710 FAX 03-5841-7877
Mail:itpu@pp.u-tokyo.ac.jp
懇談会
ワークショップ開催後に懇談会を予定しています。
参加いただける方は、上記登録フォームにて、合わせてご登録をお願いします。
人数把握の為に、事前登録への協力をお願いしております。
【時間】:19:00(予定)
【場所】:やき龍 本郷店 [地図]
【住所】文京区本郷3丁目31-15
【電話】03-3816-5519
【参加費】:3000円程度(人数により変更有り)を徴収予定
関連項目
- 猪原 龍介 亜細亜大学 教員情報
- Nicole Adler – Home Page
- パンフレット(PDF,1.24MB)
- 東京大学経済学研究科都市経済ワークショップ