Seminar・Event セミナー・イベント
第14回 ITPUセミナー
『観光』の再構築 ~シン・観光を目指して~
- 日時 : 2019年2月13日(水)13:30-17:00
- 場 所 : 東京大学本郷キャンパス 伊藤国際学術研究センター 伊藤謝恩ホール【地図】
- 主催 : 東京大学公共政策大学院
- 言語 : 日本語(同時通訳あり)
- 参加費 : 無料
プログラム
ビデオ
開会挨拶~講演(389.8MB)
*都合により、宮田亮平氏の映像掲載はありません。
パネルディスカッション~閉会挨拶(mp4,395.9MB)
時間 | プログラム |
---|---|
13:30-13:35 | 開会挨拶 高原明生 東京大学公共政策大学院院長 |
13:35-14:05 | 基調講演 『文化の新たな発見は観光に繋がる』宮田亮平 文化庁長官 |
14:05-15:25 | 講演1 『観光政策をめぐる現状と課題』田端 浩 観光庁長官 (PDF: 774KB) 講演2 『観光先進国の実現に向けて』清野 智 日本政府観光局(JNTO)理事長 (PDF: 712KB) 講演3 『観光大国を目指す日本の近道』原田 劉 静織 株式会社ランドリーム代表取締役 講演4 『バリアフリーはビジネスチャンス』バリージョシュア グリズデイル アゼリーグループ社会福祉法人江寿会、アクセシブルジャパン主宰 (PDF: 981KB) |
15:25-15:35 | 休憩 |
15:35-16:55 | パネルディスカッション <パネラー> 田端 浩 観光庁長官 清野 智 日本政府観光局(JNTO)理事長 原田 劉 静織 株式会社ランドリーム代表取締役 バリージョシュア グリズデイル アゼリーグループ社会福祉法人江寿会、アクセシブルジャパン主宰 質疑応答 <モデレーター> 大橋弘 東京大学大学院経済学研究科教授、同公共政策大学院副院長 |
16:55-17:00 | 閉会挨拶 宿利正史 東京大学公共政策大学院客員教授 |
お問い合わせにつきましては、東京大学公共政策大学院 国際交通政策研究ユニット(ITPU)事務局までお願いいたします。
itpu@pp.u.tokyo.ac.jp
関連項目
- ポスター、講演者略歴 (PDF: 493KB)