キャリア形成・就職支援
東京大学キャリアサポート室では東京大学に学ぶすべての皆さんの進路選択をサポートするための取り組みとして、OB・OGとの交流や就職活動の実務的サポート等を行っています。
グローバルキャンパス推進本部 留学生支援室
留学生支援室では、留学生が直面する様々な困難や悩み、および就職についての相談を受け付けています。また、日本語による一対一交流プログラムや留学生向けのメールマガジンの発行など様々な支援を行っています。
なんでも相談コーナー
なんでも相談コーナーは、人間関係の悩みや、進路の相談、学内外の情報検索に道案内など、どんなことでも相談に応じるサービスです。場所は安田講堂裏の入口から2階へ上がったところにあり、予約は必要ありません。
保健センター
東大生協
本や日用品等日常生活に必要なものを安く買うことができます。「出資金」を支払い組合員になると本は1割引で購入することができます。この出資金は脱退手続きをすると返却されます。
スポーツ施設
本郷キャンパスの御殿下記念館にはバスケットボール、フットサル、水泳やトレーニングマシンを使った運動をすることができる施設があります。入場料は1回400円です。
総合図書館
総合図書館には約135万冊の図書と約22,000種の雑誌を所蔵しています。入館するには学生証が必要で、初めて利用するときには1階の総合案内カウンターにて登録手続きが必要です。
チューター制度
入学間もない留学生が、東大での生活にできるだけ早く慣れるように、日本人学生や留学生がチューターとして渡日後1年間、日常生活、研究、授業などの支援をする制度です。チューターの選考やマッチングは留学生担当が行います。