download graspp user website pdf tell external home arrow_down arrow_left arrow_right arrow_up language mail map search tag train downloads

東京大学公共政策大学院 | GraSPP / Graduate School of Public Policy | The university of Tokyo

S1S2月曜4限「行政法の現代的諸問題」 May 10, 2016

Sorry, this entry is only available in Japanese. For the sake of viewer convenience, the content is shown below in the alternative language. You may click the link to switch the active language.

5月9日の授業でお話しのあった住民監査請求については、行政法概説Ⅱ389~390頁、住民訴訟の類型については行政法概説Ⅱ396頁以下、地方独立行政法人については行政法概説Ⅲ304~311頁を参照してください。また、お話しのあった広域連携について詳しくは、地方自治法概説(第6版)4章、市町村合併については同書51頁以下、住民監査請求・住民訴訟について詳しくは同書327頁以下で解説していますので、関心のある方は、そちらも参照してください。

5月23日は、基準認証制度について、経済産業省産業技術環境局基準認証政策課筆頭課長補佐(企画担当) の中山文博氏にお話しいただきます。基準認証制度は、行政法学では、対物許可の一類型に位置付けられます。
行政法概説Ⅰの85~88頁を予習しておいてください。

宇賀 克也