download graspp user website pdf tell external home arrow_down arrow_left arrow_right arrow_up language mail map search tag train downloads

東京大学公共政策大学院 | GraSPP / Graduate School of Public Policy | The university of Tokyo

【日本人学生・既卒者限定】欧州復興開発銀行リクルートセミナー開催 June 3, 2016

Sorry, this entry is only available in Japanese. For the sake of viewer convenience, the content is shown below in the alternative language. You may click the link to switch the active language.

欧州復興開発銀行からのお知らせを掲示します。

欧州復興開発銀行は、東西はモンゴルからモロッコまで、また南北はエジプトからロシアまでの広汎な地域にまたがる37ヶ国を対象に、日本企業をはじめとする民間企業の投資プロジェクトをファイナンス面で積極的に支援する業務を行っています。
この大変やりがいのある専門家集団の一員となって、一緒に働く仲間を求めています。
ロンドンの本店からリクルートの専門家が訪日して行うセミナーであり、大変貴重な機会ですので、是非ご参加ください。

日時: 6月27日(月) 18:00 – 19:00

場所: 伊藤国際学術研究センター 地下1階ギャラリー1

スピーカー:

欧州復興開発銀行 駐日代表 眞田 均
London HQ  Talent Acquisition Specialist  Scott Fitzgerald

説明会内容:

★ 欧州復興開発銀行の概要

★ 募集職種と求める人物像

★ 応募手続き等について

主催: 欧州復興開発銀行

http://www.ebrd.com/

【欧州復興開発銀行について】

欧州復興開発銀行は、ヨーロッパの旧社会主義国が1980年代後半以降崩壊し、各国が計画経済から市場経済に移行することを金融面から支援することを目的に、1991年にロンドンに設立された国際金融機関です。
当初は、中東欧諸国や旧ソ連邦の国々を主な対象国としていましたが、最近10年間に、モンゴル、トルコやエジプト、モロッコ、チュニジア、ヨルダンといった地中海沿岸諸国にまで活動の対象地域を拡大しつつあります。
欧州復興開発銀行が他の国際金融機関と大きく異なる点は、個別の民間プロジェクトを対象にしたファイナンスが全体の約8割を占めていることです。