コーポレイトファイナンスと公共政策

担当教員

新井 富雄

単位数 / 使用言語 / 配当学期

2単位 / 日本語 / 冬学期

授業の目標・概要

Corporate Financeの基本的事項について理解し、将来、投資銀行業務、財務アドバイス業務などに従事することを希望する人、また、官庁や中央銀行などでこうした企業金融関連活動の規制監督業務に従事することを希望する人のために専門的知識を身につけるとともにケース討論等を通じて学習した知識を応用する能力を付けること。

授業のキーワード

授業計画

1. 財務分析、資産価格評価の基礎
財務諸表の理解、キャッシュフロー割引など資産価値評価の基礎的事項
2. 投資意思決定 
   NPV, IRRなどの意思決定指標、割引対象キャッシュフローの選択 
3. ケース討議(投資プロジェクトの評価)
4. 投資家の行動とCAPM 
   ポートフォリオ理論、CAPM、資本市場の効率性
5. 資本コストの推定 
   株式と負債の資本コストの推定、WACC
6. 企業価値の評価
   DDM、FCF割引、その他の株式評価モデル  
7. EVAとMVA
   成長性・収益性と企業価値評価、EVAとMVA
8. ケース討議(事業分野別の資本コストと事業評価)
9. 資本構成:MM定理とトレードオフ理論
   MM理論、税制の影響、財務的困窮コスト、トレードオフ理論
10. エージェンシー問題と資金調達/分配政策
経営者と投資家の利害の不一致、情報の非対称性、ペッキング・オーダー、モラルハザード、配当政策と自社株買い、シグナリング
11. 買収合併
   M&Aの動機、買収価格算定、現金買収と株式交換
12. コーポレート・リストラクチャリングと公共政策
 敵対的買収、アクティビズム、LBO、スピンオフ、プライベート・エクイティ 
13. ゲスト講師講演
14. 講義のまとめ

授業の方法

基礎的概念については講義。理解を深め応用力を付けるためいくつかのトピックスに関してはハーバード・ビジネススクール等のケースを使ってクラス討論する。また、実務家のゲスト講師を招いて講演をしてもらう。

成績評価方法

定期試験、レポート

教科書

Berk/DeMarzo, “Corporate Finance” (3rd ed.), Pearson, 2014.

参考書

Benninga, S., “Financial Modeling”, (3rd ed.), MIT Press, 2008.
McKinsey & Company Inc. /T. Koller/M. Goedhart/D. Wessels, “Valuation: Measuring and Managing the Value of Companies” (5th ed.), Wiley Finance, 2010.

関連項目

Courses