社会保障法政策
Social Security Law Policy

担当教員 / Instructors

島崎 謙治

配当学期 / 使用言語 / 単位数 / Term / Language / Credits

A1A2 / 日本語 / 2

授業の目標・概要 / Objectives

社会保障をめぐる法政策は、高齢化・少子化の進展、経済成長の低迷、経済活動の国際化など、社会経済の大きな変化を背景に、非常にダイナミックな動きを見せている。しかも、社会保障制度は、国民の生活に直結し、かつ国の経済活動にも影響を与えるために、現代行政の中でも大きな位置を占めるに至っている。
この授業は、現代行政において重要性を増しつつある社会保障について、実際に政策立案に携わった経験も踏まえ、法政策とは何かという点にポイントを置き、基本的に講義形式で行う。
具体的には、総論として、法政策とは何か、人口問題と社会保障、社会保障の国際比較、について講義した後、各論として、医療を中心に取り上げる。また、年金および社会福祉についても講義する。

授業のキーワード / Keywords

社会保障法,社会保険,高齢化,医療,年金,社会福祉

授業計画 / Schedule

1.少子高齢化・経済成長と社会保障(人口構造・経済構造と社会保障)
2.社会保障・法・政策(社会保障と法・制度・政策の意味)
3.日本の社会保障制度の沿革(日本の社会保障の歴史と現状)
4.日本の社会保障の体系と特質(社会保障の国際比較、社会保険方式の意義)
5.医療保険制度1(医療保険制度の概説と政策課題)
6.医療保険制度2(医療保険制度体系論)
7.医療供給制度1(医療供給制度の基本問題と政策課題)
8.医療供給制度2(医療供給制度の政策手法。診療報酬制度等)
9.介護保険制度(介護保険制度の概説と政策課題)
10.生活保護および福祉制度(生活保護および福祉制度の概説と政策課題)
11.年金制度1(公的年金制度の概説と政策課題)
12.年金制度2(前回の補足および企業年金制度の概説と政策課題)
13.社会手当(児童手当・児童扶養手当の概説と政策課題)
14.社会保障と税制(社会保障・税の一体改革等)
15.総括(全体のまとめ)

授業の方法 / Teaching Methods

講義方式による。

成績評価方法 / Grading

レポートによる。

教科書 / Required Textbook

島崎謙治『日本の医療−制度と政策』(東京大学出版会,2011年)

関連ホームページ / Related Websites

http://www.pp.u-tokyo.ac.jp/courses/index.htm

関連項目 / Related Resources