トップページ > 授業科目 > 展開科目 政治分野

地域政治B(現代南アジア)

担当教官

竹中 千春

科目番号

22071

学期

曜日・時限

木曜2限

単位

内容・進め方・主要文献等

 内容 現代南アジアの政治を,同時代の視点と歴史の視点を組み合わせ,国際政治・地域政治・国内政治のレベルの相互作用として捉える。インドだけを見ても,核保有・カシミール紛争・米国のアフガン戦争への協力・反ムスリム暴動など事件が続いている。他面,輸入代替志向の計画経済政策を放棄し,グローバリゼーションの波に乗って経済成長を続け,欧米のみならず中国や東南アジアとも経済的なパイプを拡大している。こうした変化は,この国が,ガンディーの非暴力主義やネルーの社会主義という建国の理念とは異なる目標に向かっていることを示すだろう。何が起こっているのか。パキスタン・バングラデシュ・ネパール・スリランカなどとも比較し、民衆の政治に着目して「世界最大の民主主義国」の動態を分析する。
授業の構成
1.現代南アジア政治を概観する
2.ナショナリズム:反植民地主義の歴史
3.民主主義:統合と開発の実験
4.地域政治:国際政治と国内政治の間
5.変動の主体:底辺の人々と女性
6.暴力の構図:都市・辺境・国境

教材等

竹中千春「暴動の政治過程」日本比較政治学会編『民族共存の条件』(早大出版会);竹中千春「カシミール」『アジア研究』47巻4号;R・グハ他『サバルタンの歴史――インド史の脱構築』(岩波書店);堀本武功・広瀬崇子編『現代南アジア 第3巻 民主主義へのとりくみ』(東大出版会)など。開講時に文献案内を提示します。可能ならビデオや英語文献も使います。

成績評価の方法

筆記試験と各授業における質問に対する回答状況、提出レポートを加味して、成績評価を行う。