第8回仮想政府セミナー

米連邦政府における業務改革とEA~事例研究~

日時:2013年2月22日(金)14:00-17:00
会場:東京大学法学政治学系総合教育棟 101
主催:東京大学公共政策大学院 PADIT(情報通信技術と行政)研究プロジェクト/STIG(政策のための科学)教育・研究ユニット
社団法人 行政情報システム研究所
共催:東京大学政策ビジョン研究センター

参加無料・同時通訳(日英)あり

定員に達しましたので、受付を終了しました。

業務改革とエンタープライズアーキテクチャ(EA)は密接な関係にある。EAのフレームワークの業務アーキテクチャやパフォーマンスアーキテクチャは、業務改革には明確な目標とそれをやり遂げる組織的な意思と実行力が必要である。昨年度の第7回セミナーは、米国政府のEAの概念をテーマに討論をしたが、今回はそれを業務改革とEAの関係に焦点をあてて、事例を交えながらその成果と課題を討議する。今回のセミナーで取り上げるのは良好な成果を挙げている国務省ビザセクションやその他の事例である。一方、日本政府がEAにならって導入した業務システム最適化計画はせっかく業務とシステムの最適化といいながら必ずしも初期の成果を挙げていない。業務改革とEAにはどのような課題があるのかを講演とパネルディスカッションを通じて明らかにする。

14:00-14:10開会挨拶
城山英明 東京大学公共政策大学院副院長、東京大学政策ビジョン研究センター長
畠中誠二郎 社団法人 行政情報システム研究所理事長
14:10-14:20問題提起―業務改革とEAを支える異領域間のすきまを考える
奥村裕一 東京大学公共政策大学院特任教授
14:20-15:50講演「業務改革と連邦EA~事例研究~」
リチャード・バーク 元米国連邦政府行政管理予算局チーフアーキテクト
15:50-16:05休憩
16:05-16:55Q&A+ディスカッション「米国政府の事例に対する質疑と意見交換」
パネラー
座間敏如 財務省CIO補佐官
平本健二 経済産業省CIO補佐官
宮沢修二 金融庁CIO補佐官
奥村裕一
モデレータ
城山英明
<進め方>
  1. リチャード・バーク氏の講演に対する質問 30分
    • 座間氏、平本氏、宮沢氏、フロア
  2. 取りまとめのディスカッション 20分
    ―異なる領域(フィールド)のすきまをどう埋めるか―
    • 組織のリーダーシップと業務(変革を含む)の間
    • 業務と技術(データ、アプリケーション、インフラ)の間
    • 全体の統合に向けたメソッドとしてのEAの課題
16:55-17:00閉会挨拶 奥村裕一
STIG Policy Platform Seminar

関連項目