金融政策

担当教員

植田 和男・伊藤 隆敏・加納 隆

配当学期・曜日・時限

冬学期 木曜 2限

内容・進め方・主要文献等

 大学院修士レベルの学生を対象にした本講義では、まず金融政策がどのような経済効果を持つのかその実証的な評価方法とその問題点を概説する。その上で近年発展した確率的動学的モデルに基づき、データにおいて観察される金融政策の経済効果を理論的に考察する。予定される講義内容は以下のとおり。
・ Mathematical and statistical preliminaries
・ Simple stochastic dynamic models
・ Identification of effects of monetary policy shocks: structural VARs
・ Phillips curves and monetary business cycle models
・ Nominal and real rigidities
・ Money-in-utility and cash-in-advance constraint
・ New Keynesian Phillips curves and new Keynesian monetary business cycle models
・ Optimal monetary policy
・ Other institutional aspects of monetary policy
 動学的最適化問題、確率的差分方程式、および時系列分析の知識が必要だが、授業中に紹介するので履修の前提ではない。 講義および試験の大半は加納が担当するので、履修の際には注意すること。

教材等

主要な参考文献は以下のとおり。
Walsh, C. E., Monetary Theory and Policy , second edition, 2003, MIT Press.
Romer, D., Advanced Macroeconomics , 2001, McGraw-Hill.
Obstfeld, M., Rogoff, K., Foundations of International Macroeconomics, 1996, MIT Press.
宮尾龍蔵 「マクロ金融政策の時系列分析」日本経済新聞出版社
確率的差分方程式および時系列分析に関しては
Hamilton, J.D., Time Series Analysis , 1994, Princeton University Press.
山本拓 「経済の時系列分析」創文社
などを参照のこと。
また主要な論文は講義中で紹介する。

成績評価の方法

成績評価は宿題、中間試験、および期末試験に基づいて行う予定。

関連項目