ITPU ワークショップ

第29回

日時:2017年3月21日(火) 14:00-16:00
会場:東京大学大学院経済学研究科 本郷キャンパス 学術交流棟(小島ホール)2階 第3セミナー室 [MAP]
共催:ミクロ経済学ワークショップ
東京大学日本経済国際共同研究センター(CIRJE)
講演者:Anming Zhang, Professor, University of British Columbia
講演題目:“Port competition with congestion and accessibility -theoretical framework and practical implication” PDF, 544KB
参加費:無料
主な参加対象:東京大学の学生及び教職員、研究者、行政/交通・運輸関係企業等
言語:英語(通訳なし)

関連項目

第28回

この度、海外から航空・交通分野の研究者を招聘し、LCCの競争による効果について、欧米を事例にご講演いただきます。研究者の方々はもとより、行政実務担当者、交通・運輸企業関係者の方々におかれましても、積極的に参加を御検討下さい。

日時:2016年10月21日(金) 17:00-18:30
会場:東京大学大学院経済学研究科学術交流棟 2階 第3セミナー室 [MAP]
共催:都市経済ワークショップ / ミクロ経済学ワークショップ
東京大学日本経済国際共同研究センター(CIRJE)
講演者:Clifford Winston, Senior Fellow, The Brookings Institution
講演題目:“A new approach to measuring the effects of low-cost carrier (LCC) competition in U.S. and Europe” (with Jia Yan and Xinlong Tan)
参加費:無料
主な参加対象:東京大学の学生及び教職員、研究者、行政/交通・運輸関係企業等
言語:英語(通訳なし)
参加方法:直接セミナー室にお越しください

関連項目

第27回

このたび、海外から航空・交通分野の研究者を招聘し、昨今のオープンスカイ政策の実施に伴い、航空旅客の動態、サービス貿易の動向にどのような影響が生じているのか、一部関係国(カナダ)を対象にした最新の研究成果等について御講演をいただきます。研究者の方々はもとより、行政実務担当者、交通・運輸企業関係者の方々におかれましても、積極的に参加を御検討下さい。

日時:2015年12月7日(月) 16:30-18:00
会場:東京大学医学系研究科教育研究棟13階 第5セミナー室 [MAP]
共催:都市経済ワークショップ 東京大学日本経済国際共同研究センター(CIRJE)
講演者:Tae Hoon Oum教授 (The University of British Columbia, Canada)
講演題目:“Effects of air transport liberalization on international service trade”
参加費:無料
主な参加対象:東京大学の学生及び教職員、研究者、行政/交通・運輸関係企業等
定員:40名
言語:英語(通訳なし)

【参加登録は終了しました】

*定員になり次第、お申し込みを制限させていただくこともございます。予めご了承ください。

★懇談会★

ワークショップ開催後に懇談会を予定しています。参加いただける方は、上記登録フォームにて、合わせてご登録をお願いします。人数把握の為に、事前登録への協力をお願いしております。

【時 間】18:30-(予定)
【店 名】日本料理 宮本 [MAP]
【住 所】東京都文京区本郷6丁目17−9
【その他】参加費として実費を徴収させていただく予定です。

関連項目

第26回

旅客の移動に必要不可欠な交通インフラである空港の経営の在り方は、昨今、理論的・実証的見地から極めて重要な政策マターとなっております。こうした状況を踏まえ、このたびはブリティッシュ・コロンビア大学(カナダ)のTae Hoon Oum教授に、いわゆるCorrution(公的機関における不正(贈収賄等の不適切な対応))が空港のガバナンス形態とも相まって、空港経営の効率性にどのような影響を及ぼしうるのか、欧米の空港のケースを対象にした実証研究の成果につき、御説明をいただきます。

政策実務担当者、企業関係者の方々におかれましても、積極的に参加を御検討下さい。

日時:2014年9月29日(月)17:00-18:30
会場:東京大学大学院経済学研究科 学術交流棟 (小島ホール)2階 第3セミナー室 [Map]
言語:英語(通訳なし)
講演者:Tae Oum (University of British Columbia, Canada)
講演題目:The corruption effects on infrastructure management efficiency: Focus on airports.
参加費:無料
参加登録:下記のURLより行ってください。及び本郷キャンパス第2本部棟404号室の受付・FAXにて受付ます。
https://ppforum.jp/?action_entry=true&forum_id=269
日本経済国際共同研究センター(CIRJE)との共催

★懇談会:ワークショップ開催後に懇談会を予定しています。参加いただける方は、上記登録フォームにて、合わせてご登録をお願いします。人数把握の為に、事前登録への協力をお願いしております。

【時間】:19:00-
【店名】:炭火串焼 やき龍 本郷店
【住所】:東京都 文京区 本郷 3-31-15 菅谷ビル 1F 地図
【電話】:03-3816-5519
*参加費 : 3000円程度(人数により変更有り)を徴収予定

関連項目

第25回

重要な交通インフラである空港における混雑にどのように対処するのか、という問題は、昨今、理論的にも実務的にも極めて重要な政策課題の一つとなっております。

このたびは、上記課題につき、大阪経済大学の林教授に、航空会社による路線選択にも踏み込んだ御説明をいただきます。また、情報社会における都市問題について、東京大学大学院の長町助教にご説明をいただきます。政策実務担当者、企業関係者の方々におかれましても、奮って御参加を御検討下さい。

日時:2014年2月14日(金) 15:30-18:30
会場:政策研究大学院大学4階 研究会室4A (地図
言語:英語(通訳なし)

講演者1:長町康平(東京大学大学院経済学研究科助教)
講演題目:“Urban Hierarchy in the Information Society”

講演者2:林明信(大阪経済大学経済学部経済学科教授)
講演題目:“Airport congestion pricing and airline network choices”

参加費:無料

日本経済国際共同研究センター(CIRJE)との共催

なお、勝手ながら、東京大学の学生及び教職員、学識経験者、行政/交通関係企業に限らせていただきます。

ご興味のある方は、登録フォーマットよりお申し込みください。質問等は、ITPU事務局までご連絡ください。

登録フォーマット

担当:大下・木村
電話:03-5841-1710 FAX 03-5841-7877
Mail:itpu@pp.u-tokyo.ac.jp

関連項目

懇談会:ワークショップ開催後に懇談会を予定しています。
参加いただける方は、上記登録フォームにて、合わせてご登録をお願いします。
人数把握の為に、事前登録への協力をお願いしております。
【時  間】 :19:00(予定)
【店  名】 :地鶏料理専門店「bird酉男man」バードマン
【住  所】 :東京都港区六本木7-5-7
【電  話】 :03-6804-2442  
【地  図】 :http://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13162946/
【参加費】 : 3000円程度(人数により変更有り)を徴収予定

第24回

オープンスカイ政策の推進により、人、物の流動にどのような影響が及ぶのかは、理論上も実務上も大変興味深い問題です。

今回は、世界航空学会の会長を務めておられます、カナダ・ブリティッシュコロンビア大学のテ・オウム教授から、この問題につきまして、航空市場のみならず、貿易等の隣接分野にも踏み込んで、ご説明頂きます。

政策実務担当者、航空関連企業の皆様におかれましても、奮ってご参加をご検討下さい。

日時:2013年6月14日(金) 15:30-18:30

会場:東京大学東京大学本郷キャンパス経済学研究科 学術交流棟(小島ホール)1F 第2セミナー室(地図 PDF

言語:英語(通訳なし)

講演者1:藤島翔太講師(東京大学情報空間情報科学研究センター)
報告内容:“Evolutionary Implementation with Estimation of Unknown Externalities”

講演者2:Prof. Tae Oum (University of British Columbia)
報告内容:“Air Transport Impacts of International Trade and Tourism”

参加費:無料

主催:東京大学経済学研究科都市経済ワークショップ

共催:東京大学公共政策大学位国際交通政策研究ユニット

なお、勝手ながら、東京大学の学生及び教職員、学識経験者、行政/交通関係企業に限らせていただきます。

ご興味のある方は、登録フォーマットよりお申し込みください。質問等は、ITPU事務局までご連絡ください。

登録フォーマット

担当:大下・木村
電話:03-5841-1710 FAX 03-5841-7877
Mail:itpu@pp.u-tokyo.ac.jp

関連項目

懇談会:ワークショップ開催後に懇談会を予定しています。
参加いただける方は、上記登録フォームにて、合わせてご登録をお願いします。
人数把握の為に、事前登録への協力をお願いしております。
【時間】19:00(予定)
【場所】旬菜料理 馳走
【地図】http://r.gnavi.co.jp/a237408/map/#figure
【住所】東京都文京区本郷5-24-2 シーボニアイマスビル1F
【電話】03-5802-1613
【参加費】3000円程度(人数により変更有り)を徴収予定

第23回

航空会社間の競争が激化し、経営破たんも起きる中で、地方空港路線等の低需要路線について、公的な補助を行ってでもそれらを維持すべきか否かは、多くの実務担当者・研究者にとって現在でも非常に関心の高い問題です。今回の講演では、この点について、Nicole Adler教授から、最新の研究結果をご説明いただきます。当該研究においては、地方路線を含むネットワークの変化が社会の厚生水準に与える影響を、利用者、航空会社、空港及び政府に分割して公的支援の効果を含めて評価することができるモデルを構築し、欧州で最大の支援を行っているノルウェーの実際のデータを用いて、現状を改善する余地があるか等を分析しておられます。(英語のみの講演です。)

日時:2013年5月10日(金) 15:30-18:30

会場:東京大学東京大学本郷キャンパス経済学研究科 学術交流棟(小島ホール)1F 第2セミナー室(地図 PDF

言語:英語(通訳なし)

講演者:猪原龍介准教授 亜細亜大学

報告内容:“Does Labor Diversity Cause agglomeration in Japan? An NEG Approach with a Convariance Structure Analysis (with Shizu Yamamoto)”

講演者:Prof. Nicole Adler School of Business Administration Department of Operations Research Hebrew University of Jerusalem

報告内容:“Analyzing Public Service Obligations from Multiple Perspectives(joint with A. Antunes and J. Pita)”

参加費:無料

主催:東京大学経済学研究科都市経済ワークショップ

共催:東京大学公共政策大学位国際交通政策研究ユニット

なお、勝手ながら、東京大学の学生及び教職員、学識経験者、行政/交通関係企業に限らせていただきます。

ご興味のある方は、登録フォーマットよりお申し込みください。質問等は、ITPU事務局までご連絡ください。

担当: 大下・木村
電話: 03-5841-1710 FAX 03-5841-7877
Mail: itpu@pp.u-tokyo.ac.jp

関連項目

懇談会:ワークショップ開催後に懇談会を予定しています。

参加いただける方は、上記登録フォームにて、合わせてご登録をお願いします。
人数把握の為に、事前登録への協力をお願いしております。

時間:19:00(予定)
場所:やき龍 本郷店【地図
【住所】文京区本郷3丁目31-15
【電話】03-3816-5519
参加費:3000円程度(人数により変更有り)を徴収予定

第22回

空港の経営改革が進められる中で、空港が置かれた競争環境、民営化等の経営形態、空港への料金規制の差異が空港の効率性に対してどのような影響を及ぼすのかは、非常に興味深い問題です。今回の講演では、この点について長く研究をしてこられているNicole Adler教授から、主に、欧州と豪州の空港を例に実施した最近の計量的な研究の結果について、ご説明いただきます。政策実務者の方も奮ってご参加ください。(英語のみの講演です。)

日時:2013年5月8日(水) 13:0013:30-15:00

会場:東京大学東京大学本郷キャンパス経済学研究科 学術交流棟(小島ホール)2Fコンファレンスルーム(地図 PDF

言語:英語(通訳なし)

講演者:Prof. Nicole Adler School of Business Administration Department of Operations Research Hebrew University of Jerusalem

報告内容:“Joint Impact of Competition, Ownership Form and Economic Regulation on Airport Performance and Pricing (paper with Liebert V)”

参加費:無料

なお、勝手ながら、東京大学の学生及び教職員、学識経験者、行政/交通関係企業に限らせていただきます。

ご興味のある方は、登録フォーマットよりお申し込みください。質問等は、ITPU事務局までご連絡ください。

担当: 大下・木村
電話: 03-5841-1710 FAX 03-5841-7877
Mail: itpu@pp.u-tokyo.ac.jp

関連項目

第21回

今回は、交通に関する需要予測、交通インフラ投資の費用効果分析、交通企業への補助に関する理論的な分析等交通経済の多くの事項について長年研究されている国際交通経済学会(International Transportation Economics Association, ITEA)の会長である、米国・カリフォルニア大学・アーバイン校のKenneth Small名誉教授をお招きし、道路の最適投資等に関する最新研究内容を講義していただきます。

日時:2013年3月15日(金) 15:30-18:30

会場:政策研究大学院大学 4F 会議室4A(地図

言語:英語(通訳なし)

講演者:Kenneth Small ITEA President, University of California Irvine Professor Emeritus

報告内容:“Optimizing Capacity and Highway Type (joint with Chen Ng)”

講演者:馬奈木俊介(東北大学)

報告内容:“Can urban planning instruments decrease greenhouse gas? Empirical analysis of Japanese urban regulations and taxes”

参加費:無料

共催:都市経済ワークショップ

なお、勝手ながら、東京大学の学生及び教職員、学識経験者、行政/交通関係企業に限らせていただきます。

ご興味のある方は、登録フォーマットよりお申し込みください。質問等は、ITPU事務局までご連絡ください。

担当: 大下・木村
電話: 03-5841-1710 FAX 03-5841-7877
Mail: itpu@pp.u-tokyo.ac.jp

関連項目

第20回

LCCが本格的に我が国航空市場において展開することが見込まれ、LCCの経営戦略がマーケットにどのようなインパクトを持つのかは、経営的にも政策的にも非常に注目されます。例えば、A320などへの機材の統一化措置は、LCCのコストや利益に具体的にどのような影響を与えているのか、また、他の航空会社と多くの市場で競争していること(マルチマーケットコンタクト)により各社の運賃水準はどうなるのか、或いは、LCCが就航することにより、ハブ空港に存在するとされる価格プレミアムにどの程度の変動があるのか、などは、個別の問題として大変興味深いものがあります。

今回は、LCC研究の世界的な権威である、Martin Dresnerメリーランド大学教授をお招きし、上記の点について、最近のご研究をご説明いただきます。

日時:2013年1月11日(金) 15:30-18:00

会場:政策研究大学院大学 4F 会議室4A(地図

言語:英語(通訳なし)

講演者:Prof. Katsuya Hihara, University of Tokyo

報告内容:“A Negotiation Game Analysis of Airport and Airline Risk Sharing Contract”

講演者:Prof. Martin Dresner, University of Maryland

報告内容:“LCC Business Strategies and Their Impacts”

関連項目

第19回

LCCの本格的な進出、空港運営改革などに伴い、航空輸送市場を取り巻く状況は急速に変化する可能性があります。航空輸送の始点終点にある2つの空港の所有形態が異なる場合に、社会厚生にどのような影響があるのか、また、滑走路等の基本施設の運営者、免税店等の商業施設の経営者及び航空会社の3者が存在する場合に、その間の複雑な関係を、着陸料、混雑費用、商業施設の収入などの点からどのように理解したらよいのかといった問題は、非常に興味深く重要であると考えられます。

今回は、この問題につき、カナダ・ウォータールー大学のマンティン准教授をお招きし、最新の研究成果について、説明いただきます。政策/経営実務担当の皆様も、是非、積極的にご参加を検討ください。

日時:2012年12月12日(水) 13:30-15:00(終了時間変更の可能性あり)

会場:東京大学東京大学本郷キャンパス経済学研究科 学術交流棟(小島ホール)2Fコンファレンスルーム(地図

言語:英語(通訳なし)

講演者:Assistant Prof. Benny Mantin, University of Waterloo

報告内容:“On airport complementarity, ownership, and multi-sided markets”

関連項目

第18回

オープンスカイの進展、アライアンスの深化等に伴い、航空輸送市場を取り巻く環境も大きく変化しております。アライアンス形成のためのコードシェア契約の差異により航空運賃等にはどのような影響があるのか、オープンスカイ協定の締結により、社会全体の厚生にはどのような影響があるのかといった問題については、経営的観点からも、政策的観点からも、非常に重要で注目される論点です。

今回は、この問題につき、カナダ・ウォータールー大学のマンティン准教授から、最新の研究成果について、ご発表いただきます。後半は、東北大学の堀江達也助手から、被災者の住宅選択に関する講演が予定されています。

日時:2012年12月7日(金)  15:30-18:30(終了時間変更の可能性あり)

会場:政策研究大学院大学 4階 会議室4A(地図

言語:英語(通訳なし)

講演者:Assistant Prof. Benny Mantin, University of Waterloo

報告内容:“Airline Contracts, Government Regulation and the International Airline Market”

関連項目

第17回

地球環境問題は、欧州の金融危機等もあり経済・景気問題に比べ注目度が一部で下がっている感もありますが、成長する航空セクターにとって制約要因になる可能性が高く引き続き重要な問題と考えられます。同時に、世代を超えて長期的に取り組まなければならないこと、新興国と先進国の間で利害が対立しやすいこと、現象が複雑で十分に明快な科学的分析が難しく論争の余地があるなど、非常に困難な問題であるともいわれています。

国際航空と地球環境問題については、京都議定書でこの問題の担当機関として指定されているICAOにおいて、2050年までに燃料効率性ベースで年2%改善する等を内容とする行動プログラムが既に定められています。しかし、より実効性ある施策を求めるEUは、域内を発着する航空運送(域外の諸国の航空会社の欧州発着路線を含む)をEU-ETSに組み込む施策を2012年より一方的に開始しています。これに対し、米、中、インド、ロシア等の各国が強く反対をしており、中国、インド等は対抗措置の検討を表明するなど、来年に向けて緊迫する局面も予想される複雑な状況にあります。(我が国も、ICAOの世界的なアプローチを優先すべきとして反対の姿勢を表明済み。)

今回のITPUワークショップは、この分野における研究の第一人者の一人であるCambridge University のDr. Annela Anger-Kraaviをお招きし、この問題に関する最新の研究結果等について、ご講演いただくこととしております。

日時:2012年10月22日(月) 14:00-15:30(終了時間変更の可能性あり)

会場:東京大学本郷キャンパス経済学研究科 学術交流棟(小島ホール)2階 コンファレンスルーム(地図

言 語:英語(通訳なし)

講演者:Dr. Annela Anger-Kraavi, Cambridge University

報告内容:“Decarbonising aviation - policy perspective”

関連項目

第16回

日時:2012年9月7日(金)  15:30-18:30

会場:東京大学本郷キャンパス経済学研究科
学術交流棟(小島ホール)2階 コンファレンスルーム(地図

言語:英語(通訳なし)

共催:都市経済ワークショップ

15:30-

講師:Mr. Abu Nur Rashed Ahmed, National Graduate Institute for Policy Studies(GRIPS)

報告内容:“Optimal Circumferential Highway in a Monocentric City” (with Yuichiro Yoshida)

17:00-

講師:Dr. Kenmei TSUBOTA, Institute of Developing Economies, Japan External Trade Organization(IDE-JETRO)

報告内容:“Agglomeration and Directional Imbalance of Transport Costs: The Role of Density Economies” (with Kiyoyasu Tanaka)

第15回

日時:2012年5月18日(金)  15:30-18:30

会場:東京大学本郷キャンパス経済学研究科
学術交流棟(小島ホール)2階 コンファレンスルーム(地図

言語:英語(通訳なし)

共催:都市経済ワークショップ

15:30-

講師:Prof. Emile Quinet, Paris School of Economics

報告内容:“Tendencies of Project Assessment in France - Theory and Practice”

17:00-

講師:Prof. Donata Favaro, University of Padova

報告内容:“Productivity in Innovation: The Role of Inventor Connections and Mobility”

第14回

日時:2011年11月18日(金)  15:30-18:30

会場:東京大学本郷キャンパス経済学研究科
学術交流棟(小島ホール)2階 コンファレンスルーム(地図

言語:英語(通訳なし)

共催:都市経済ワークショップ

15:30-

講師:Prof. Hihara, Katsuya, the University of Tokyo

報告内容:“An Analysis on Airport-Airline Vertical Relationships with Risk Sharing Contracts under Asymmetric Information Structures”

17:00-

講師:Prof. Oum, Tae Hoon, the University of British Columbia

報告内容:“Recent Developments in LCCs: Policy and Airport Issues”

第13回

日時:2010年12月6日(月) 10:30-12:00

会場:東京大学本郷キャンパス経済学研究科
学術交流棟(小島ホール) 2階 コンファレンスルーム

言語:英語(通訳なし)

10:30-

講師:Dr. FU, Xiaowen

報告内容:“Vertical Cooperation between Risk Averse Airlines and Airports - the case of revenue sharing”

第12回

日時:2010年11月19日(金) 15:30-18:30

会場:東京大学本郷キャンパス経済学研究科
学術交流棟(小島ホール)1階 セミナー室

言語:英語(通訳なし)

共催:都市経済ワークショップ

15:30-

講師:日原勝也 公共政策大学院特任教授

報告内容:“Analysis on Bargaining about Global Climate Change Mitigation in International Aviation Sector”

17:00-

講師:Tae Hoon Oum(The University of British Columbia)

報告内容:“Ownership Forms Matter for Airport Efficiency : Results from Bayesian Estimation of Stochastic Cost Frontiers”

第11回

日時:2010年5月21日(金)  15:30-

会場:東京大学本郷キャンパス経済学研究科
学術交流棟(小島ホール)1階セミナー室

共催:都市経済ワークショップ

15:30-

講師:Yukako Ono, Federal Reserve Bank of Chicago

報告内容:TBA

17:00-

講師:Jose Gomez-Ibanez, Professor, HARVARD Kennedy School

報告内容:“Prospects for Private Infrastructure: Lessons from U.S. Toll Roads”

第10回

日時:2010年5月19日(水)  15:30-

会場:東京大学本郷キャンパス経済学研究科
学術交流棟(小島ホール)2階カンファレンスホール

15:30-

講師:Jose Gomez-Ibanez, Professor, HARVARD Kennedy School

報告内容:“VERTICAL UNBUNDLING: COMPETITION vs. COORDINATION”

第9回

日時:2008年11月6日(木) 15:30-18:30

会場:東京大学本郷キャンパス経済学研究科棟12階 第一共同研究室

共催:経済学研究科都市経済ワークショップ

15:30-17:00

講師:吉田雄一朗 公共政策大学院特任准教授(政策研究院大学准教授)

報告内容:“Operating Route Choice of a Competitive Airline with Network Cost Complementarity When Airports are Capacity Constrained”

17:00-18:30

講師:近藤広紀 上智大学経済学部准教授

報告内容:“International R&D Subsidy Competition, Industrial Agglomeration and Growth”

第8回

日時:2008年8月20日(水) 15:00-17:00

場所:東京大学本郷キャンパス経済学研究科棟(12F)
  第2共同研究室

15:00-17:00

講師:Marvin Kraus, Professor, Department of Economics Boston College

報告内容:“Scale Economies in Networks”

共催:都市経済ワークショップ

第7回

日時:2007年11月16日(金) 15:30-18:30

場所:東京大学本郷キャンパス経済学研究科棟(12F)
  第1共同研究室

15:30-17:00

講師:山口勝弘(公共政策大学院特任教授)

報告内容:“Funding System and Road Transport: International Comparative Analysis”

17:00-18:30

講師:山本和博(大阪大学大学院経済学研究科准教授)

報告内容:"TBA"

共催:都市経済ワークショップ

第6回

日時:2007年10月18日(木) 10:30-11:45

場所:東京大学本郷キャンパス経済学研究科棟(12F)
第1共同研究室

10:30-11:45

講師: Jürgen Müller, Prof. Dr., The Berlin School of Economics

報告内容:“Privatization, restructuring and its effect on performance: a comparison between the German and British airport sector”

第5回

日時:2007年10月17日(水) 12:15-16:15

場所:東京大学本郷キャンパス経済学研究科棟(12F)
第1共同研究室
(昼食持込み可)

12:15-13:30

講師:Anming Zhang, Professor, University of British Columbia    

報告内容:"Effects of Gateway Congestion Pricing on Optimal Highway Tolls"

13:40-14:50

講師:泉 耕二, 宇宙航空研究開発機構 (JAXA)  チーフエンジニア (航空担当)経営企画部参与, 航空プログラムシステムエンジニアリング室長

報告内容:「航空交通システムの将来」

15:00-16:15

講師:赤井伸郎, 大阪大学大学院国際公共政策研究科 准教授

報告内容:「地方自治体のインフラ資産活用に対する行財政制度の

       あり方に関する実証分析

       -地方空港ガバナンス(整備・運営)制度に関する考察-」

                             

第4回

日時:2006年9月15日(金) 17:30-18:30

場所:経済学研究科棟第1共同研究室(1202)

15:30-17:00

講師:山口勝弘(公共政策大学院特任教授)

報告内容:"International Trade and Air Cargo: An Analysis of US Export and Air Transport Policy"

17:00-18:30

講師:吉田雄一朗(政策研究大学院大学助教授)

報告内容:"Dynamic and Static Productivity Measurement of Japanese Airlines: Can They Really Compete through the Liberalization in the Asian Aviation Industry?"

共催:マイクロワークショップ
都市経済ワークショップ

第3回

日時:2006年6月2日(金) 17:00-18:30

場所:経済学研究科棟第1共同研究室(1202)

講師:Anming Zhang (University of British Columbia)

報告内容:"Sequential Peak-load Pricing in a Vertical Setting: the Case of Airports and Airlines"

共催:都市経済ワークショップ

第2回

日時:2006年4月13日(木) 10:30-12:00

場所:経済学研究科棟第1共同研究室(1202)

講師:ブルッキングス研究所シニア・フェロー クリフォード・ウィンストン氏 (Dr. Clifford Winston, Senior Fellow, The Brookings Institution)

報告内容:「米国航空市場における企業退出の経済厚生評価」
(Competition and Welfare in the US Airline Industry)

共催:都市経済ワークショップ
マイクロワークショップ

第1回

日時:2006年2月10日(金) 17:00〜18:30

講師:細江宣裕(運輸政策研究所・政策研究大学院大学)

報告内容:「内航貨物輸送における規制の影響分析」

場所:東京大学大学院経済学研究科棟 新棟12階 第1共同研究室

共催:都市経済ワークショップ