授業科目 2006年度版

展開科目:法律分野

授業科目名 担当教員 科目番号 単位数 備考
環境法交告 尚史
児矢野 マリ
210102(法科)
金融法岩原 紳作210302(法科)
経済刑法佐伯 仁志210402(法科)
公共哲学と法井上 達夫210502
消費者法政策廣瀬 久和210802(法科)
(総)
労働法政策濱口 桂一郎210902実践科目
社会保障法政策岩村 正彦
島崎 謙治
211002
法と経済学 I神田 秀樹
藤田 友敬
松村 敏弘
211102(法科)
国際租税法増井 良啓
宮崎 裕子
211202(法科)
国際環境・エネルギー法中谷 和弘211302(総)
(新領域)
海洋・航空・宇宙法奥脇 直也211402
アジア太平洋国際法Keun Gwan Lee211502
ヨーロッパ法伊藤 洋一211602(法科)
(総)
比較法政策1海老原 明夫211702(法科)
比較法政策2樋口 範雄211802(法科)
国際法判例研究小寺 彰212004(法科)
(総)
(総合文化)
ヨーロッパ統合と法伊藤 洋一212102(総)
(法)
ビジネス・タックス中里 実
米田 隆
212202(総)
(法)
経済規制の国際的調和をめぐる理論的諸問題中川 淳司212302(法科)
(総)
ドイツ法学継受史文献講読和仁 陽212402(総)
(法)
比較消費者法研究廣瀬 久和212502(法科)
(総)
公共政策ワークショップ(2006)金本 良嗣
森田 朗
林 良造
240102各分野共通

備考

(法科)は法科大学院と合併、(総)は法学政治学研究科総合法政専攻と合併、(法)は法学部と合併、(経)は経済学研究科と合併、(経学)は経済学部と合併、(総合文化)は総合文化研究科と合併、(教育学)は教育学研究科と合併、(新領域)は新領域創成科学研究科と合併を示す。

(未修)は未修者対象の授業科目を示す。

授業科目