特任教授 / Project Professor 吉田 二郎YOSHIDA, Jiro
Courses in AY 2025
- 5113260 Real Estate Finance and Economics
略歴
博士(ファイナンスおよび不動産)、カリフォルニア大学バークレー校
修士(不動産)、マサチューセッツ工科大学
工学士(都市工学)、東京大学
2009 - present
ペンシルベニア州立大学スミール経営学カレッジ 助教授、准教授、教授
2007 - 2009
東京大学大学院経済学研究科 講師
- 2002
日本開発銀行/日本政策投資銀行 調査役
研究分野
ファイナンス、不動産経済
米国ペンシルベニア州立大学評議員・スミール経営学カレッジ教授・キング経営学フェロー。兼務として、東京大学大学院経済学研究科特任教授、国際不動産学会理事、アジア不動産学会理事、米ホイト研究所学術フェロー、スペイン不動産金融経営研究所フェロー、コロンビア・ビジネススクール研究員、財務省財務総合研究所上席研究員、および日本住宅総合センター研究員。それ以前には、MIT客員教授、全米不動産都市経済学会理事、日本銀行客員研究員、東京大学大学院経済学研究科特任准教授、一橋大学経済研究所特任准教授、カリフォルニア大学バークレー校客員助教授、東京大学講師、日本政策投資銀行調査役、国土審議会専門委員、国土交通省研究会委員、産業構造審議会アドバイザーなどを歴任。 研究分野は不動産経済、金融経済、マクロ経済。特に、不動産価格と株価や生産性との関係、物価上昇率統計、不動産賃料指数、不動産価格の経年減価や予測可能性、リアルオプションやゲーム理論に基づく設備投資分析、賃貸借契約におけるオプションと賃料の期間構造、新しい住宅ローン契約、環境不動産などを研究。Journal of Finance, Review of Economics and Statistics, Real Estate Economics, Journal of Money, Credit and Banking, Regional Science and Urban Econoimcs, Journal of Macroeconomicsなどの有力誌に論文を公表。またJournal of Political Economy, American Economic Review, Management Scienceなど有力誌の査読者も務める。研究成果はWall Street Journal, New York Times, The Guardian, Freakonomics Radio, Bloomberg, Businessweek,日本経済新聞などで紹介されている。 フルブライト奨学生(2002-2004年)。UCバークレーのファイナンス博士総合試験で首席。全米不動産都市経済学会博士論文賞受賞(2007年)。東京大学工学部都市工学科学士、MIT不動産修士、UCバークレー経営学修士・博士。
米国ペンシルベニア州立大学評議員・スミール経営学カレッジ教授・キング経営学フェロー。兼務として、東京大学大学院経済学研究科特任教授、国際不動産学会理事、アジア不動産学会理事、米ホイト研究所学術フェロー、スペイン不動産金融経営研究所フェロー、コロンビア・ビジネススクール研究員、財務省財務総合研究所上席研究員、および日本住宅総合センター研究員。それ以前には、MIT客員教授、全米不動産都市経済学会理事、日本銀行客員研究員、東京大学大学院経済学研究科特任准教授、一橋大学経済研究所特任准教授、カリフォルニア大学バークレー校客員助教授、東京大学講師、日本政策投資銀行調査役、国土審議会専門委員、国土交通省研究会委員、産業構造審議会アドバイザーなどを歴任。 研究分野は不動産経済、金融経済、マクロ経済。特に、不動産価格と株価や生産性との関係、物価上昇率統計、不動産賃料指数、不動産価格の経年減価や予測可能性、リアルオプションやゲーム理論に基づく設備投資分析、賃貸借契約におけるオプションと賃料の期間構造、新しい住宅ローン契約、環境不動産などを研究。Journal of Finance, Review of Economics and Statistics, Real Estate Economics, Journal of Money, Credit and Banking, Regional Science and Urban Econoimcs, Journal of Macroeconomicsなどの有力誌に論文を公表。またJournal of Political Economy, American Economic Review, Management Scienceなど有力誌の査読者も務める。研究成果はWall Street Journal, New York Times, The Guardian, Freakonomics Radio, Bloomberg, Businessweek,日本経済新聞などで紹介されている。 フルブライト奨学生(2002-2004年)。UCバークレーのファイナンス博士総合試験で首席。全米不動産都市経済学会博士論文賞受賞(2007年)。東京大学工学部都市工学科学士、MIT不動産修士、UCバークレー経営学修士・博士。
"Japan’s Economic Pivot: Can Productivity and Innovation Save the Day?" Medium (December 2024)
https://medium.com/@worldsalon/japans-economic-pivot-can-productivity-and-innovation-save-the-day-93e9326be5c5
"Tourism and the Yen: A Double-Edged Sword for Japan," Medium (December 2024)
https://medium.com/@worldsalon/tourism-and-the-yen-a-double-edged-sword-for-japan-20de2a16260e
"Japan’s Real Estate Puzzle: High Prices, Low Demand," Medium (December 2024)
https://medium.com/@worldsalon/japans-real-estate-puzzle-high-prices-low-demand-f740ddcf88ac
"The Future of Japan’s Workforce: Immigration, Automation, and Opportunity," Medium (December 2024)
https://medium.com/@worldsalon/the-future-of-japans-workforce-immigration-automation-and-opportunity-a00b03161b86
"Real Estate in Japan: A Tale of Two Markets," Medium (December 13, 2024)
https://medium.com/@worldsalon/real-estate-in-japan-a-tale-of-two-markets-543857144740
"Japan’s Economic Crossroads: Aging Society, Digitalization, and the Yen," Medium (December 9, 2024)
https://medium.com/@worldsalon/japans-economic-crossroads-aging-society-digitalization-and-the-yen-a90ea5ceb4ec
"Fireside Chat: Japanese Economic Tsunami," YouTube Video (August 11, 2024)
https://youtu.be/RhBWuFhqlGk?si=i5OP6zhahpof-uwj
"Japan's Housing Market - International Comparisons Reaffirm Housing Supply Advantages," The Nikkei Economics Classroom Column (September 29, 2023).
https://www.dropbox.com/scl/fi/b0tr9dqa7rygg1fez9ken/Nikkei-Keizai-Kyoshitsu-2023.jpg?rlkey=mrw6crcf7n0lxtbijnptgtysy&dl=0
Comments on global inflation and the central banks' dilemma, BBC Business Matters (June 21, 2023)
https://www.bbc.co.uk/programmes/w172yzrlgwtdzbd
"Why are there millions of empty houses in Japan?" BBC The Inquiry (May 29, 2023)
https://www.bbc.co.uk/sounds/play/w3ct4wcw
Comments on Japan's stock market rally, BBC Newsday. (May 18. 2023)
https://www.bbc.co.uk/sounds/play/w172z06yccz21l2
"The Seeds Of Deflation – Sewn By The Fed," Forbes. (May 6, 2023).
https://www.forbes.com/sites/greatspeculations/2023/05/06/the-seeds-of-deflation--sewn-by-the-fed/?sh=c629b8446d65
"Have We Been Measuring Housing Inflation All Wrong?," The Washington Post. (November 21, 2022).
https://www.washingtonpost.com/business/have-we-been-measuring-housing-inflation-all-wrong/2022/11/21/09fd9490-6999-11ed-8619-0b92f0565592_story.html
"What Can Be Done About the Global Housing Crisis? Plenty," WIRED, April 2022.
https://www.wired.com/story/housing-crisis-rental-idea/amp
"Ep 16: Japanese Housing Policy with Jiro Yoshida" on UCLA Housing Voice Podcast. (December 8th, 2021 )
https://www.lewis.ucla.edu/2021/12/08/16-japanese-housing-with-jiro-yoshisa/
主要研究業績
限界家賃指数の推計:消費者物価指数の改善に向けて 「日本の物価・資産価格」(東京大学出版会)第6章(2023.06)
限界家賃指数の推計:消費者物価指数の改善に向けて 日本銀行金融研究所ディスカッション・ペーパー2022-J-10/経済
商業用不動産に関するデータ資源:経年減価率推計を例に見る現状と課題(川井康平との共著、2020)日本不動産学会誌33(4)
グローバル化に伴う不動産投資評価方法の変化(2018) 不動産政策研究各論II不動産経済分析第4部第10章、東洋経済新報社.
中途解約可能な賃貸借契約の賃料期間構造(瀬古美喜、隅田和人との共著、2017)季刊住宅土地経済 106, 20-29
環境不動産の特性と取引価格との関係 (杉浦綾子との共著、2017) 季刊住宅土地経済 104, 10-19.
不動産の経年減価率(2016) 季刊住宅土地経済 99, 20-27.
証券化の経済的な意義(2012) 季刊住宅土地経済 86, 12-17.
環境配慮型建築物が不動産価格に与える影響(清水千弘との共著, 2012) 季刊住宅土地経済 83: 18-29.
金融危機の論点と証券化・デリバティブの将来(2009)都市住宅学 65: 20-25.
社会的責任と収益性は両立するか?-SRIに関する論点整理-(2009) 企業不動産研究会編著 『企業不動産戦略-金融危機と株主至上主義を超えて-』第13章 335-356、麗澤大学出版会
不動産価格とキャップレートの合理的な予測可能性(2008)季刊住宅土地経済 70, 19-28.
社会資本整備にリアルオプションの概念を適用する視点(2008)日本リアルオプション学会 リアルオプションと戦略 第3号,2008年12月
プロジェクト・ファイナンス(古阪秀三総編集 『建築生産ハンドブック』第2部5章4節、2007)朝倉書店
便益および費用の不確実性を考慮した事業評価手法に関する研究(高橋宏直と山本幸司との共著, 2006)建設マネジメント研究論文集13: 11-20.
不確実性に対応した大規模プロジェクトの段階整備計画手法に関する研究 (高橋宏直と山本幸司との共著, 2005)建設マネジメント研究論文集 12: 19-26.
社会資本の段階整備計画へのリアル・オプション適用に関する研究(高橋宏直と山本幸司との共著, 2005). 運輸政策研究 8(30): 23-30.
商業用不動産の資産需要と供給の決定要因(2003)季刊住宅土地経済48.
ーーー
「土地が値上がりしても損するかも?」トチカム不動産コラム 2019.9.19
日経経済教室:日本の住宅市場の特異性(下)「使い捨て」の悪循環脱却を 日本経済新聞朝刊 2018/10/29.
日経経済教室:不動産市場の課題(下)住宅供給の制約解消急げー株価と地価の連動性高く(2016) 日本経済新聞朝刊 2016/9/14, p.26.
ファイナンスにおける不動産の意味(2008)社団法人不動産証券化協会ARES, vol. 32, 2008-March-April:3-13.
日本経済研究所月報 シリーズ金融と不動産の融合
2008-11不動産投資はイールド・ギャップで判断?
2008-12マクロ経済と資産価格住宅価格
2009-01金融危機,証券化,デリバティブ
2009-02不動産投資の情報基盤
2009-03不動産価格指数-各国指数の特徴と構築手法
2009-04不動産価格指数の利用価値
2009-05大振れする資産価格はバブルや非効率性の証しか
2009-06環境不動産の経済価値
2009-07環境不動産の経済価値推計の課題
2009-08社会的責任投資の収益性-理論的整理
2009-09社会的責任投資の収益性-日本のデータによる検証
2009-10証券化の経済的な意義1-最近の批判について
2009-11証券化の経済的な意義2-共同投資による流動性創出 by
Dyamond-Dybvig (1983)
2009-12証券化の経済的な意義3-金融的相乗効果 by Leland (2007)
2010-01証券化の経済的な意義4-価格差別化 by Oldfield (2000)
2010-02証券化の経済的な意義5-情報密度 by Gorton-Pennacchi (1990)
2010-03証券化の経済的な意義6-最適契約としての負債 by Gale-Hellwig
2010-04証券化の経済的な意義7-非完備な契約と利害の不一致 by Aghion Bolton 1992
2010-05証券化の経済的な意義8-ハゲタカファンドによる規律付け by Berglof and von Thadden 1994
2010-06最近の米国住宅市場の動向
2010-07米国の商業用不動産市場の動向
2010-08証券化の経済的な意義9-借り手のシグナルと審査費用の削減 by Greenbaum and Thakor (1987)
2010-09証券化の経済的な意義10-トランチングによる投資銀行の超過収益最大化 by DeMarzo (2005)
2010-10証券化の経済的な意義11-情報がないことで流動性が高まる場合 by Glaeser and Kallal(1997)
2010-11環境に配慮した新築マンションの価格は低い
2010-12環境に配慮した新築マンションの売り出し価格は高い
2011-01証券化の経済的な意義12-恐慌リスクを反映した優先債権 by Coval-Jurek-Stafford(2009)
2011-02証券化の経済的な意義13-重層的な証券化 by Downing-Jaffee-Wallace(2009), Coval-Jurek-Stafford(2009)
2011-03証券化の経済的な意義14-非完備市場での証券化 by Gaur-Seshadri-Subrahmanyam(2010)
2011-04証券化の経済的な意義15-シリーズ全体のまとめ
ーーー
Real Estate Markets in Japan (forthcoming). In the Oxford Handbook of the Japanese Economy. Oxford University Press.
Japanese Housing Market (forthcoming). In the Oxford Research Encyclopedia of Economics and Finance. Oxford University Press.
How Property Rents and Expenses Depreciate: A Case of Tokyo Office Properties (with Kawai, K., Geltner, D., & Shimizu, C., 2024, Journal of Real Estate Research, 1–36).
Amazon is coming to town: Sequential information revelation in the housing market (with Y. Chen and S. Wilkof, 2023, Real Estate Economics)
The Impact of Bank of Japan’s Exchange-Traded Fund Purchases (with Hattori, T., 2022, Forthcoming, the Journal of Financial Stability)
Yield Curve Control (with Takahiro Hattori, 2023, International Journal of Central Banking 19(5):403-438)
Cash to Spend: IPO Wealth and House Prices (with Hartman-Glaser, B. and Thibodeau, M., 2022, Real Estate Economics).
Housing Rents and Inflation Rates (with Ambrose, B. W., & Coulson, N. E., 2022). Journal of Money, Credit and Banking, 12971.
The Bank of Japan as a Real Estate Tycoon: Large-Scale REIT Purchases (with Hattori, T. 2022) in Handbook of Real Estate and Macroeconomics.
Estimating Housing Rent Depreciation for Inflation Adjustments (with Lopez, L., 2022), Regional Science and Urban Economics 95, 103733
Land scarcity, high construction volume, and distinctive leases characterize Japan’s rental housing markets (Brookings Institution Report, 2021)
The Economic Depreciation of Real Estate: Cross-Sectional Variations and Their Return Implications, 2020, Pacific-Basin Finance Journal 61: 101290.
Reassessing Taylor Rules Using Improved Housing Rent Data (with Ambrose, B. W., & Coulson, N. E., 2018). Journal of Macroeconomics 56, 243-257.
Energy Efficiency and Green Building Markets in Japan (with Junichiro Onishi and Chihiro Shimizu, 2017) in N. Edward Coulson, Cliff Lipscomb, and Yongsheng Wang (Eds.), Energy Efficiency and the Future of Real Estate Palgrave Macmillan. ISBN: 978-1-137-57445-9.
Credit Rationing, Income Exaggeration, and Adverse Selection in the Mortgage Market (with Ambrose, B. W., & Conklin, J.). Journal of Finance, 71(6), 2637-2686. DOI #: 10.1111/jofi.12426.
Product Market Competition and Corporate Real Estate Investment under Demand Uncertainty (with Ambrose, B. W., & Diop, M.). Real Estate Economics, http://dx.doi.org/10.1111/1540-6229.12150.
The Effects of Orientation and Elongation on the Price of the Homes in Central Pennsylvania (with Fadaei, S., Rahimi, S., & Iulo, L. D.). Proceedings from ICCCBE 2016. The International Society for Computing in Civil and Building Engineering.
The Repeat Rent Index (with Ambrose, B. W., & Coulson, N. E., 2015). Review of Economics and Statistics 97(5), 939-950 (second lead article).
The Rent Term Premium for Cancellable Leases (with Seko, M., Sumita, K., 2015). Journal of Real Estate Finance and Economics. DOI: 10.1007/s11146-015-9528-x.
The Effects of Multiple Green Factors on Condominium Prices (with Sugiura, A., 2015). Journal of Real Estate Finance and Economics, 50(3), 412-437.
Architecture: A Missing Piece in Real-estate Studies of Sustainable Houses (with Shahrzad F. and L. Iuloa., 2015) Procedia Engineering, 118, 813-818.
On Demand: Cross-country Evidence from Commercial Real Estate Asset Markets (with Ott, S., Riddiough, T. J., Yi, H., 2008). International Real Estate Review, 11(1), 1-37.