download graspp user website pdf tell external home arrow_down arrow_left arrow_right arrow_up language mail map search tag train downloads

東京大学公共政策大学院 | GraSPP / Graduate School of Public Policy | The university of Tokyo

国連人口基金(UNFPA) 駐日事務所インターン募集 2024年12月26日(木)

締切日/開催日 2025年01月12日(日)

募集職種:駐日事務所長付きインターン
駐日事務所長のもと、パートナーシップ構築のサポート業務や、パートナーシップ団体との連絡調整、会議への出席及び議事録作成、資料の分析及び報告書の作成等、その他幅広い業務に適宜対応していただきます。詳細は英文のTORをご覧ください。

応募資格
・大学4年生または大学院在籍中、もしくは大学院・大学卒業後1年以内であること
・6か月間、週2日程度、対応可能なこと
・広報、イベント企画・運営、渉外に関わった経験があること 
・国際協力、人道支援、開発分野における知識や経験があること。特に人口開発問題、リプロダクティブ・ヘルス/ライツ、ジェンダー平等、女性のエンパワーメント、若者、少子高齢化等の分野への関心があること
・日本語・英語で業務が可能なこと
・MS Office を使用した資料作成が可能なこと。画像や動画編集の知識があるとなお望ましい
・その他、それぞれのインターン活動に必要なスキル・経験があること
・障害のある方の応募も歓迎しています。ぜひご応募ください。 

期間
2025年3月以降 6か月間(3か月の延長可能)、週2日間勤務(応相談)

勤務形態
週2回のオフィス勤務とリモート勤務を中心に、適宜イベントにも対応

待遇
大学や政府等から経済的支援を受けていない場合、UNFPAのインターンに関する規定に基づき、交通費を含む日当を支給(フルタイム勤務の場合1カ月約10万円)

応募人数
若干名

応募方法
メールの件名には必ず「インターン応募:〇〇〇〇(応募者氏名)」と明記し、下記の書類をメールに添付して muchida@unfpa.org (ueno@unfpa.org をCCに入れてください)まで、1月12日(日)必着でお送りください。書類選考の上、試験・面接を行います。
・    履歴書(英文・和文)
・    志望動機(A4用紙1枚程度・英文)
       ※インターン希望期間および1週間あたりの希望勤務日数を明記