2016年10月31日(月)
Study Abroad : 2016 The University of Tokyo Winter Study Abroad Programs (National Tiwan University、University of California San Diego、University of Indonesia)/ 2016年度 国際本部ウインタープログラム参加学生募集 (国立台湾大学、UCサンディエゴ、インドネシア大学)
Study Abroad : 2016 The University of Tokyo Winter Study Abroad Programs (National Tiwan University、University of California San Diego、University of Indonesia)/ 2016年度 国際本部ウインタープログラム参加学生募集 (国立台湾大学、UCサンディエゴ、インドネシア大学)
A1A2「事例研究(現代行政II)」
【Guest Speaker Seminar】 「医療機器イノベーションに向けた産業界の取り組み(仮)」(テルモ株式会社 昌子 久仁子 取締役上席執行役員)
A1A2「事例研究(政治とマスメディアⅡ)」
「サイバー・ハロウィンキャリアトーク」のお知らせ
NOTICE: Influenza Vaccination / インフルエンザの予防接種について
博士課程進学促進プログラム(SNPプログラム)セミナーのご案内
Study Abroad: Updates on the “Go Global” website / 海外留学・国際交流情報ウェブサイト掲載情報一覧
A1A2「沿岸域管理法制度論」
定期試験受験者心得について
合併授業における試験及び補講日程等について
【奨学金】平成29年3月満期予定者への「貸与奨学金返還確認票」及び「返還のてびき」の配付について*Japanese nationality required
2017 Spring School European Studies Programme(Sciences Po.) / 2017年パリ政治学院(Sciences Po.)春季短期留学 Spring School European Studies Programme 参加学生の募集について
A1A2 “Energy Security”
知の創造的摩擦プロジェクト第23回交流会のお知らせ
A1A2 “Asian Financial Markets”
平成28年度学生生活調査について*Japanese nationality required.
A1A2 “Asian Economic Development and Integration”
Brown Bag Talk Session – Campus Asia Program
[TA needed: Oct 31st deadline] 駒場での授業「国際研修」でANUにTAとして行ける学生数名募集!
【Guest Speaker Seminar】「中心商店街区域の再生を通じた都市のコンパクト化の可能性」(高松丸亀町商店街振興組合 理事長 古川 康造 様)
2017年度 公共政策学教育部派遣生(交換留学・ダブルディグリー)募集開始!
A1A2 “Security Studies”
A1A2 “Introduction to Public Management”
A1A2 “Case Study (Finance and Development in Emerging Asia I)”
NOTICE: Removal and disposal of non-registered bikes, mopeds, and motorcycles / 放置自転車・原付及び自動二輪の撤去・処分について
「業界研究会(社会知る編)」のお知らせ
NOTICE: Students Medical Check-ups Autumn 2016 (Reposted)
A1A2「国際行政論」
A1 Intensive Course “Advanced Study of Science & Technology”
陸前高田市「学びの部屋」学習支援ボランティアの募集について(H28年10~11月))*Japanese fluency required.
A1A2 “Statistical Methods”
(Updated) Winter Internship for international students
【Guest Speaker Seminar】「国際交流・政策対話の現場ー日本国際交流センター40数年の経験より」(勝又英子専務理事)
欧州復興開発銀行(EBRD)によるセミナー開催のお知らせ
A1A2「地方自治法」
第78 回GSDMプラットフォームセミナー 「国際通貨基金(IMF)キャリアセミナー」 11月18日 15:00~16:30 (本郷キャンパス法学政治学系総合教育棟1階102教室)
【Guest Speaker Seminar】「自治体マネジメントとファシリティマネジメント」(日本PFI・PPP協会 業務部長 寺沢 弘樹 様)
博士ポスドクキャリアセミナー、業界研究会のお知らせ
A1A2 “Introduction to Public Management”
第77 回GSDMプラットフォームセミナー 「OECD キャリアセミナー」 11月18日 12:00~13:00 (本郷キャンパス 工学部14号館429-433教室)
A1A2 “Introduction to Public Management”
A1A2「政策決定・行政統制論」
A1A2「公共政策の経済評価」
A1A2「国家と法の基本問題」
Winter Internship for international students
A1A2 “Asian Economic Development and Integration”
【Guest Speaker Seminar】”GLOBAL TRADE: WHAT’S BEHIND THE SLOWDOWN? (October 2016 WEO, Chapter 2)” by Mr. Marcos Poplawski-Ribeiro, International Monetary Fund
Regarding Thesis / 研究論文について
Regarding Research Paper / リサーチペーパーについて
A2 Intensive “Case Study (International Field Workshop)”
[Reminder!] Call for Application: GraSPP Policy Challenge (A2 Case Study – GraSPP Policy Challenge “SDG Technology and Policy Innovation Lab I”)
A2 Intensive “Case Study (International Field Workshop)”
Scholarship:独立行政法人日本学生支援機構(JASSO)平成29年度海外留学支援制度(大学院学位取得型)について*Japanese nationality required
A1A2 Intensive “Public International Law and Domestic Implementation”
A1A2「国家と法の基本問題」
SSU Forum with Professor Stephen Biddle “Strategy and Policy for the wars in Iraq and Syria”
A1A2 Intensive “Public International Law and Domestic Implementation”
A1A2「租税政策」
A1A2「地方自治法」
A1A2 ”Foundations of Auction Theory and Mechanism Design”
A1A2「災害・リスクと経済」
国際機関・国際裁判所でのインターンシップ説明会
Call for Application: GraSPP Policy Challenge (A2 Case Study – GraSPP Policy Challenge “SDG Technology and Policy Innovation Lab I”)
A1A2「上級マクロ金融」