
2022年11月29日(火)
17:00-18:15 (JST)/ Online
The OECD’s contribution to global challenges, and navigating a career in international affairs
The OECD’s contribution to global challenges, and navigating a career in international affairs
Public Policy Innovation: Economic Recovery & Central Bank Digital Transformation
A Weekend with the Editors
博士課程論文審査(Review)の開催(11月)
第7回東京大学-ケンブリッジ大学合同シンポジウム “Navigating Sustainable Development amid Uncertainty and Change”
Ukraine’s Strategic Communications: Can Words Overcome Weapons?
「九州におけるマルチモーダルモビリティサービス「my route」の取り組み」トヨタファイナンシャルサービス株式会社 兼 トヨタ自動車株式会社 間嶋 宏 氏、九州旅客鉄道株式会社 木下貴友 氏、西日本鉄道株式会社 松木 創 氏
「地域の交通を持続的に維持するために—新型コロナの影響を踏まえた今後の取り組みについて」北海道旅客鉄道㈱ 綿貫泰之 氏
「便利な移動手段は住民のQOLにどれぐらい貢献できるのか~さまざまな業種との連携による、お出かけモチベーション高揚の仕組みづくり。 日本版MaaSを介した社会課題解決へチョイソコの取組み」株式会社アイシン 加藤博巳 氏
STIG国際シンポジウム/第17回仮想政府セミナー「What does modernization in government mean―政府におけるモダナイゼーションとは?」