検索結果「3d」: 4237件 (うち1件から20件を表示)
-
-
(Repost) NOTICE: Tuition Payment for the autumn semester AY2018 / 授業料預金口座振替手続きをされている皆さんへ
NOTICE: 授業料預金口座振替手続きをされている皆さんへ 1. 預金口座への入金 2018年度後期授業料の預金口座からの引き落し日は、11月27日(火)です。 11月26日(月)までに、預金口座へ授業料相当額の入金を忘れないように注意してください。 なお、大学院生の2018年度後期分授業料は以下の通りです。 2018年9月入学専門職学位課程学生:312,550円 2018年9月入学博士課程学生:303,800円 *9月入学者の授業料は、入学年度に限り、年額の12分の7を11月に徴収します。 上記以外の専門職学位課程学生:267,900円 上記以外の博士課程学生:260,400円 2. 授業料免除申請者 半額免除及び不許可が決定した場合、引き落とし日については12月上旬にUTASあるいは東京大学ウェブサイトに掲示します。入金期限までにすみやかに預金口座への入金をお願いします。 3. 領収証書の交付 授業料領収書の発行が必要な場合は、UTASを通じて電子申請を行ってください。詳しい申請方法については、UTASログイン後のトップページに掲載されているUTASマニュアル(学生版)(後期課程・大学院用)をご覧ください。なお、領収証書の交付は12月5日(水)以降を予定しています。 UTAS * UTASへログインするためには、UTokyoアカウントのIDとパスワードが必要です。 -
エアバス社Tom Enders社長によるセミナー開催
工学系研究科からのお知らせを掲示します エアバス社 Tom Enders社長によるセミナーが開催されます。 日時: 11月29日(木) 16:15-18:15 会場; 工学2号館 講義室213 事前登録不要。 -
学生の所属コース変更の条件について
2018年度秋学期より、学生の所属コース変更の条件に追加がありますのでお知らせします。 所属コース変更にあたっては、次の条件を満たす必要があります。 ①現所属コースに一年以上在籍していること ②変更を希望する先のコースの主な科目を履修し、一定の成績を修めること 申請手続き等には変更ありません。変更を希望する場合はあらかじめ公共政策大学院係に確認の上で、変更を希望する学期が始まる一ヶ月前までに、所定の手続きを行うこと。詳しくは2018年度「授業内容概略」19ページを参照すること。 https://www.pp.u-tokyo.ac.jp/student-bulletin/2018-04-03-13336/ -
A1A2「立法学」(5111090)
11月19日(月)の授業は休講です。 -
「国際学会等参加補助企画」への希望者募集
-
Study Abroad: Updates on the “Go Global” website (Individual Application) / 海外留学・国際交流情報ウェブサイト掲載情報一覧 (個人応募)
Study Abroad: ・国際交流情報ウェブサイト掲載情報一覧 (個人応募) 国際交流課より「海外留学・国際交流情報ウェブサイト掲載情報」に関するお知らせがありました。 興味のある方は、「海外留学・国際交流情報ウェブサイト」で詳細を確認の上、直接申請してください。 留学プログラム等 国立台湾大学 Spring+ Programs UCL Summer/Spring English Courses for International University Students The University of Auckland English Language Academy・Academic English -
【奨学金】<日本外国特派員協会>直接応募奨学会の募集について
【奨学金】<日本外国特派員協会>直接応募奨学会の募集について 希望者は以下のPDFファイルを確認の上、直接、各奨学会へ申請してください。 ・The Swadesh DeRoy Scholarship 掲示(PDF, 76.0KB) -
49th St. Gallen Symposium 個別相談会
毎年5月にスイスのSt. Gallen大学にて開催されるSt. Gallen Symposiumは経済、政治、社会発展などをテーマに、世界のリーダーや次世代のグローバルリーダーを迎えて開催される歴史あるシンポジウムです。エッセイにより選ばれた学生は航空賃や滞在費が主催者より支給されます。この度、St. Gallen大学より担当者を迎え、Go Global Centerにおいて個別相談会を開催します。質問や概要説明など、担当者が直接対応しますのでぜひお越しください。! 日時:2018年11月22日(木)12:00~13:30 場所:東京大学本郷キャンパス理学部東棟1階Go Global Center ※大学院生対象・事前予約不要・入退場自由 -
Study Abroad: Overseas graduate degree program with scholarship (Stockholm University) / 海外大学院・学位取得プログラム奨学金(ストックホルム大学)
Study Abroad: 海外大学院・学位取得プログラム奨学金(ストックホルム大学) 本部国際支援課より、海外大学院・学位取得プログラムのうち、本学学生に対し奨学金の支援があるものについて案内がありました。 興味のある方は、ストックホルム大学ウェブサイトより詳細を確認し、直接応募してください。