2019年09月30日(月)
2020年度東京大学大学院公共政策学教育部専門職学位課程(公共政策大学院)入学試験合格者発表
2020年度東京大学大学院公共政策学教育部専門職学位課程(公共政策大学院)入学試験合格者発表
佐藤善信客員教授が寄稿した「運輸時評① 昔話(その五)『リニア山梨実験線』」が、交通公論 令和元年4・5月 No. 303に掲載されました
AY2019 GraSPP Autumn Diploma Presentation Ceremony
有馬教授が共同執筆者になっている「Finding a Viable Path to Reducing GHG Emissions」がKing Abdullah Petroleum Studies and Research Center(KAPSARC)から発表されました
PhD candidate Quentin Verspieren published an article co-authored with Prof Hideaki SHIROYAMA in the peer-reviewed academic journal Space Policy (Elsevier)
西沢利郎教授がラオスとのハイレベル政策対話に貢献
サウジの石油施設攻撃に関する有馬純教授のコメントが9月19日付け日経アジアンレビューに掲載されました
鎌江伊三夫教授が執筆した「Health Technology Assessment in Japan」 (Springer/Adis)が出版されました
Project Associate Professor Roberto Orsi’s article “On the Relevance of Carl Schmitt’s Concept of Großraum in Contemporary International Politics” was posted. The Journal of International Political Theory September 12, 2019
2020年度東京大学大学院公共政策学教育部専門職学位課程(公共政策大学院)入学試験における口述試験受験対象者発表