2024年12月19日(木)
新たな政府統計の分析が明らかにした「裁量労働制」の労働環境への影響
新たな政府統計の分析が明らかにした「裁量労働制」の労働環境への影響
Professor Yee-Kuang Heng’s article, “Building futures literacy: Nudging civil servants to cope with uncertainties and threats” was published in the European Journal of International Security
楡井誠教授が第67回(2024年度)日経・経済図書文化賞を受賞しました
青木尚美准教授がASEAN+3公務協力会議の国際ワークショップ「公務におけるワークエンゲージメントとウェルビーイング」にて基調講演とパネルセッションのモデレーターを務めました
植田健一教授と服部孝洋特任准教授が共著した書籍『国際金融』(日本評論社)が出版されました
EBPM(根拠に基づく政策形成)の国際プロジェクトGlobal Commission on Evidenceへ宮木幸一特任教授らが本邦初参画し、邦訳した報告書が無償公開されました
青木尚美准教授及び前田健太郎教授らが共著した論文が国際ジャーナル「Government Information Quarterly」に採択され、出版されました
渡辺安虎教授が寄稿した『メンタル不調と経済的困難の悪循環』が日本経済新聞に掲載されました
鈴木一人教授の編著書『ヨーロッパ統合史[第2版]』(名古屋大学出版会)が出版されました
Professor Toshiro Nishizawa’s article “Debt cancellation not a cure-all for debt-distressed Asia” published by East Asia Forum