
2019年04月08日(月)
西沢利郎教授がラオスの財政安定化政策対話に参加
西沢利郎教授がラオスの財政安定化政策対話に参加
Yee-Kuang Heng教授は、早稲田大学で開催された、日・EU関係「NORTIAワークショップ」に招待されました
有馬純教授のインタビュー記事が東京大学のウェブページに掲載されました
Yee-Kuang Heng教授は、ベルギーのブリュッセルで開催されたEuropean Leadership in Cultural, Science and Innovation Diplomacyの会議で講演するよう招待されました
宇賀克也教授が最高裁判事に任命され、3月20日に就任されることとなりました
Yee-Kuang Heng教授はシンガポールの『Straits Times』に Portland Communication Soft Power 30 index の作者であるJonathan McCloryと「日本とASEAN:不確実な時代のパートナー」と題した共著の記事を掲載しました(2019年2月25日)
鈴木寛教授に、中国の国家重点大学のひとつである華東師範大学(上海市)からDistinguished Professor の称号が授与されました
GraSPP-SAIS Joint Seminar was held in January 2019
アラブ首長国連邦、アブダビのエミレーツディプロマティックアカデミーで開催された湾岸関係に関する会議に城山英明教授とYee-Kuang Heng教授が招待されました(2019年2月11日)
湯山智教特任教授の論文 ”ESG 投資のパフォーマンス評価を巡る現状と課題” が『資本市場リサーチ』(みずほ証券株式会社・日本投資環境研究所)に掲載されました(2019年冬号)