
2022年03月10日(木)
鈴木一人教授が寄稿した「ロシア『ウクライナ侵略』は国連と戦後国際秩序の終焉となるか」がForesightに掲載されました
鈴木一人教授が寄稿した「ロシア『ウクライナ侵略』は国連と戦後国際秩序の終焉となるか」がForesightに掲載されました
台湾のデジタル担当大臣オードリー・タン氏をお招きし、イノベーションガバナンスエキスパート養成プログラムの最終回を開催しました
実務家として、政策立案者として、文化施設の変革を志す
【開催報告】第3回TTPUセミナー「日本の鉄道システムの海外展開を考える~150年の実績に基づくサステイナブルな発展への貢献~」を2月28日に開催しました
青木尚美准教授がAsia Pacific Journal of Public Administrationの編集委員に任命されました
仲田泰祐准教授が第5回 GPIF Finance Awardsを受賞しました
高原明生教授が寄稿した「資本家と中国共産党」が信濃毎日新聞に掲載されました
GraSPPでの出会いや学びを地方自治に活かす
2022年度MPP/IP入試審査結果
渡辺安虎教授が寄稿した「クラスアクションは経済に貢献する」が日本経済新聞に掲載されました