No. 36 (2014年04月25日(金))
第36号目次
- 院長就任ご挨拶[城山英明]
- 研究室の窓から[上田大輔]
- iJFFプロジェクト報告[松浦正浩]
- 学生インタビュー[牛神慧史さん]
- 退任の挨拶[伊藤隆敏]
- トピックス
No. 35 (2014年02月03日(月))
第35号目次
- GPPN Conference, Tokyo 2013 を終えて[小川琴子]
- GPPN Conference, Tokyo 2013 @ Hongo Campus,the University of Tokyo
- 学生インタビュー[畑佐 憲さん]
- ホーチミン国家政治行政学院訪問と公共政策大学院の国際化[芳川恒志]
- トピックス
No. 34 (2013年12月03日(火))
第34号目次
- 損保ジャパン寄付講座 国際シンポジウム「リスクマネジメントと公共政策」[西村智子]
- 研究室の窓から[西沢利郎]
- Fukushima and Honest “I” [Gaye Kim]
- 学生インタビュー[鈴木雄士郎さん + 和田周さん]
- Pre-Graduation Ceremony and Reception
- トピックス
No. 33 (2013年08月30日(金))
第33号目次
- 第10回PoPセミナー「グリーン・イノベーションの現在―今、どこで、誰が、何を―」[田幡琢磨]
- 研究室の窓から[田中伸男]
- 第73回公共政策セミナー
- 留学生インタビュー[Haemin Choi さん + Kkogsongi Park さん + Jinsun Lim さん]
- FED体験談[黒飛建二]
- トピックス
No. 32 (2013年04月30日(火))
第32号目次
- GraSPP Day[林 禎恵 + Wilson Tadashi Muraki Junior]
- 研究室の窓から[関啓一郎]
- 大学院講義レポート[安田篤史]
- 学生インタビュー[中野諭さん]
- シンポジウム「海洋調査研究産業の現在と展望」[上田大輔]
- トピックス
No. 31 (2013年02月12日(火))
第31号目次
- WHEN THE DEEP CALLS UNTO THE DEEP……[Evans Maka]
- 研究室の窓から[長谷川浩一]
- Trip to Saga[Bed Raj Phuyel + Deepak Dhakal + Suman Dahal]
- 学生インタビュー[安藤歩美さん]
- GraSPP Year End Party (December 14, 2012)
- GraSPP Home Coming Day[岡本熱子]
- 『日本の将来を変えるグリーン・イノベーション』(馬奈木俊介・林良造編著、中央経済社、2012 年)刊行
No. 30 (2012年10月31日(水))
第30号目次
- GraSPPの国際化に思うこと[那知信惠]
- 研究室の窓から[長谷川榮一]
- When West Meets East[Shaun Ketch]
- 留学生インタビュー[Jongwon Leeさん + Ilya Vasilenkoさん]
- Pre-Graduation Ceremony and Reception @Kojima Hall and Capo PE LLICANO Hongo, July 31, 2012
No. 29 (2012年07月31日(火))
第29号目次
- CAMPUS Asia プログラム始動[小川琴子]
- 研究室の窓から[田中弥生]
- My Wonderful Experiences in Japan[Endah Sari Utami]
- 学生インタビュー[三澤史明さん]
- 「事例研究(現代行政I)」ゼミ合宿[武藤 淳]
- トピックス
No. 28 (2012年05月01日(火))
第28号目次
- 院長就任ご挨拶[伊藤隆敏]
- 研究室の窓から[天谷知子]
- 第4回公開ワークショップ「アジアにおける海上交通のガバナンス」[西本健太郎]
- 学生インタビュー[高山知拡さん]
- 院長退任にあたって[田辺国昭]
- トピックス
No. 27 (2012年01月31日(火))
第27号目次
- 三井不動産寄付講座 ERES公開フォーラム2011『医療介護と連携した住まいの整備と資金調達~高齢者向けサービスの生産性向上と優良な社会資本ストック~』[内藤伸浩]
- 国際シンポジウム『グリーンイノベーションと日本の将来について』[井澤 淳]
- 第67回公共政策セミナー
- 学生インタビュー[桑原 悠さん]
- 公開シンポジウム『医療イノベーションと医療に関わる諸制度を考える』[西村智子]
- トピックス ホームカミングデイ[山本 祥子]/ 元教員の著書紹介[中林 伸一氏]