
March 11, 2022
14:00-17:00 / BELLESALLE Onarimon Tower
第4回TTPUセミナー「観光の基本に立ち返る~2000年代の観光の総括とこれからの持続可能な観光の在り方~」
第4回TTPUセミナー「観光の基本に立ち返る~2000年代の観光の総括とこれからの持続可能な観光の在り方~」
「地域の交通を持続的に維持するために ~新型コロナの影響を踏まえた今後の取り組みについて~」北海道旅客鉄道株式会社 取締役副社長 綿貫泰之氏
「鉄道ネットワークの充実と地域・街づくり~東急電鉄の鉄道経営~ 」東急電鉄株式会社代表取締役副社長 兼 執行役員鉄道事業本部長 城石文明 氏
「地域公共交通の現場で役に立つ制度づくりとその活用を目指して」名古屋大学大学院環境学研究科 教授 加藤博和 氏
“Empirical proof and resolution for sustainably maintaining and developing regional public transport” MR. Mitsunobu Kojima, Ryobi Group and The research institute for local public transport
“Expectations and challenges for new mobility services” Prof. Haruo Ishida, Univ. of Tsukuba
“Compact city development centered on public transportation ~ Construction of Toyama-style urban management ~” Mr. Masashi Mori, Former mayor of Toyama
“Implementing comprehensive transport policy – regional tourism planning in the area of Kyoto by the sea” Mr. Toshimich Murao, Kyoto Prefectural Government
“Regional public transport today ーCurrent status and prospects of regional public transport-” Mr. Yoshimichi Terada, Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism
“Evolution of cars and Future mobility society” Mr. Keiji Yamamoto, Toyota Motor Corporation