
2021年07月13日(火)
16:50-18:35/国際学術総合研究棟4階SMBCホール及びオンライン開催
「アフターコロナにおけるANAグループの持続的成長に向けて」全日本空輸株式会社 平子 裕志氏
「アフターコロナにおけるANAグループの持続的成長に向けて」全日本空輸株式会社 平子 裕志氏
「日立の海外鉄道事業の概況と市場動向の考察」株式会社日立製作所 光冨 眞哉氏
「国鉄改革とJ R ~東海道新幹線から超電導リニアへ~」東海旅客鉄道株式会社 葛西敬之氏
「空港コンセッションと公共政策」国土交通省航空局 鶴田浩久氏、「福岡空港の取組み」福岡国際空港株式会社 永竿哲哉 氏
「観光ビジネス戦略」星野リゾート 星野佳路氏
三重野真代特任准教授が執筆した『グリーンスローモビリティ~小さな低速電動車が公共交通と地域を変える』(学芸出版社)が出版されました
「我が国外航海運のダイナミズムと今後の展望~定期船事業を核にして~」日本郵船株式会社、一般社団法人日本船主協会 内藤忠顕氏
「我が国の港湾政策の現状と展望」国土交通省 高田昌行 氏
長谷知治特任教授が運輸総合研究所の第69回運輸政策セミナーでコメンテータを務めました
宿利正史客員教授及び長谷知治特任教授が編著した『地域公共交通政策論』(東京大学出版会)が出版されました