
2023年10月03日(火)
16:50-18:35 / 国際学術総合研究棟4階 SMBCアカデミアホール
「地域公共交通の再構築に向けて」 国土交通省 石原 大氏
「地域公共交通の再構築に向けて」 国土交通省 石原 大氏
「国際交通政策」の授業では、5月16日(横浜港)、5月30日(羽田空港)、6月6日(成田空港)に現地視察及び講義を実施しました
「ポストコロナの鉄道事業が目指すもの」東日本旅客鉄道㈱ 冨田哲郎 氏
「水素社会の実現 / 国際海運の脱炭素」川崎重工業㈱橋本康彦氏・東海大学海洋研究所 大坪新一郎氏
「コンセッションによる空港経営の改革」福岡国際空港㈱永竿哲哉 氏・北海道エアポート㈱蒲生猛 氏
「飛躍する海外鉄道事業」株式会社日立製作所 網谷憲晴 氏
「国際複合一貫輸送の現状と展望」日本通運株式会社 石井孝明 氏
「外航海運のダイナミズムと今後の展望~定期船事業を核にして~」日本郵船株式会社 内藤忠顕 氏
「鉄道150年を振り返り、未来を展望する」政策研究大学院大学 森地 茂 氏
「航空政策の現状と展望」国土交通省 久保田雅晴 氏