2022年06月24日(金)
-
EVENTS
先端技術セミナー「XR(VR/AR/MR)の最新動向と活用事例-メタバースが持つ可能性とは-」のご案内
締切日/開催日 2022年07月05日(火)
先端技術セミナー「XR(VR/AR/MR)の最新動向と活用事例-メタバースが持つ可能性とは-」のご案内
締切日/開催日 2022年07月05日(火)
Learning SDGs Globally and Locally(オンライン) 参加学生の募集
締切日/開催日 2022年07月05日(火)
S1S2「Policy and Governance in Contemporary China」(5122207)
世界銀行グループ ヤングプロフェッショナルプログラム(YPP)キャリアセミナーのご案内
締切日/開催日 2022年06月28日(火)
S1S2「Econometrics for Public Policy」(5113074)
Scholarship: 公益財団法人KDDI財団「2023年度日本人留学生助成」プログラムの募集について *Japanese nationality required
締切日/開催日 2022年08月10日(水)
令和4年度厚生労働省夏季職場体験実習(夏季インターンシップ)について
締切日/開催日 2022年06月27日(月)
S1S2「Case Study(Development Economics and Policy Ⅰ)」(5140790-1)
<再掲>情報システムを利用する学生を対象とした情報セキュリティ教育の実施
締切日/開催日 2022年07月08日(金)
S1S2 「グリーンエネルギー論」(5123251)
S2科目履修登録修正期間に関する注意事項
UNU-IAS Intensive Core Courses 2022
締切日/開催日 2022年07月01日(金)
令和4年度原子力規制庁インターンシップ(夏季)の募集について
締切日/開催日 2022年07月15日(金)
NOTICE: 2022年度9月入学者入学料免除・徴収猶予及び後期分授業料免除・徴収猶予の申請について
[更新]環境省のインターンシップについて
S1S2「Local Governments and Internal Affairs in Japan」(5122114)
S1S2 「市民社会組織・政策論」(5122011)
令和6年度以降の卒業・修了予定者の就職・採用活動等について
国土交通省サマージョブ2022について
締切日/開催日 2022年07月03日(日)
Global Challenge Lab 22: Climate Action参加学生の募集について
締切日/開催日 2022年06月30日(木)
2022年度一般財団法人日本エネルギー経済研究所インターンシップについて
“Nature Masterclasses Online”説明会の開催について
締切日/開催日 2022年06月24日(金)
<内部選考第12回> 奨学金の募集について
締切日/開催日 2022年06月21日(火)
【Event】「これからの航空事業経営 ~経営破綻、コロナ禍を乗り越え、持続可能な成長へ~」株式会社ジャルパック 西尾忠男 氏講演のご案内
締切日/開催日 2022年07月05日(火)
【Event】「航空を巡る現状と課題」国土交通省 久保田雅晴 氏講義のご案内
締切日/開催日 2022年06月28日(火)
令和4年度 茨城県庁インターンシップのご案内
締切日/開催日 2022年06月16日(木)
2022年度 財務省夏期ワークショップについて
締切日/開催日 2022年07月14日(木)
東京大学海洋学際教育プログラム 海外インターンシップ学内講演会のご案内
締切日/開催日 2022年07月09日(土)
Study Abroad: 2022年度グローバルキャンパス推進本部サマープログラム(オンライン)二次募集
締切日/開催日 2022年06月27日(月)
Scholarship: 経団連国際教育交流財団2023年度派遣日本人大学院生奨学金の募集について *Japanese nationality required.
締切日/開催日 2022年08月03日(水)
S1S2 「事例研究(財政政策Ⅰ)」(5140280)
S2ターム科目履修登録に関する注意事項
Decision making and effective leadership—policy practitioners’ experience sharing
Guest Speaker Seminar締切日/開催日 2022年06月15日(水)
China, Japan, and the Changing Global Development Landscape
Guest Speaker Seminar締切日/開催日 2022年06月14日(火)
Public-Private Partnerships and public-sector productivity | Supported by Asian Productivity Organization (APO)
Guest Speaker Seminar締切日/開催日 2022年06月13日(月)
日本語教育センター「短期コース」及び「スポット講座」開講のご案内
S1S2 Intensive 「Economic Analysis of Innovation」(5123400)(5173108)
S1S2 Intensive 「経済物理学」(5123440)(5174003)(5174106)
令和4年度三重県議会インターンシップ実習生の募集
締切日/開催日 2022年06月23日(木)
2022年度防衛省夏期ワークショップについて
Decision making and effective leadership—policy practitioners’ experience sharing
Guest Speaker Seminar締切日/開催日 2022年06月08日(水)
内閣府より6月の業務説明会についてお知らせ
NOTICE:学生スペースに放置された私物の廃棄
新型コロナウイルス感染防止対策強化指針(2022.6.2一部改訂)「東京大学の学生・教職員のみなさんへー」
2022年度公共政策学教育部開設授業科目授業アンケートの実施について
締切日/開催日 2022年08月16日(火)
S2「 CAMPUS Asia Joint Course: International Public Policy in East Asia」(5135031)
Policy Careers in International Organizations
JFM・GRIPS連携プロジェクト第2回フォーラムの開催について
締切日/開催日 2022年06月24日(金)
2022年度 経済産業省1weekインターンシップについて
締切日/開催日 2022年06月30日(木)
<内部選考第11回> 奨学金の募集について
締切日/開催日 2022年06月14日(火)
令和4年度女子学生霞が関インターンシップの募集について
締切日/開催日 2022年06月10日(金)
NOTICE: 9月修了の手続きについて
S1S2「 Field Seminar in International Relations」(5112195)
[日程追加]講義室Bの開放停止日時
Pre-registration screening and registration for International Field Workshop in Asia
Scholarship: First Call for the 2022 Short Study Abroad Scholarships / 東京大学海外派遣奨学事業 2022年度短期・超短期海外留学等奨学金第1回募集
締切日/開催日 2022年06月20日(月)
GAUC Climate x Leadership Summer Program 2022参加者募集
締切日/開催日 2022年06月03日(金)
An online information session on International Field Workshop in Asia on Friday, June 3 at 12:20-13:00 (JST)
(Updated) Summer Internship for GraSPP Students
締切日/開催日 2022年05月31日(火)
<埼玉県国際課>日墨戦略的グローバル・パートナーシップ研修計画 派遣奨学生募集について
締切日/開催日 2022年06月20日(月)
令和4年度横浜市インターンシップの実施について
締切日/開催日 2022年06月03日(金)
2022年 金融庁サマーインターンシップ(金融行政体験実習)について
締切日/開催日 2022年07月12日(火)
TA募集「行政組織法」
締切日/開催日 2022年07月01日(金)
(6月1日以降)演習室Fの開放停止
<富山文化財団>直接応募の奨学金募集について
締切日/開催日 2022年07月25日(月)
Study Abroad: Updates on the “Go Global” website(Individual Application) / 海外留学・国際交流情報ウェブサイト掲載情報一覧 (直接応募)
フジコ・ヘミング演奏会のご案内
締切日/開催日 2022年05月31日(火)
法学政治学研究科総合法政専攻 博士課程紹介ガイダンス
S1S2「国際法実務演習」(5121490)
2022年度外務省本省インターンシップ応募について
締切日/開催日 2022年06月09日(木)
S1S2「 Field Seminar in International Relations」(5112195)
令和4年度農林水産省夏期インターンシップの実施について
締切日/開催日 2022年05月30日(月)
2022年度【前期】放置自転車等及び放置自動二輪車の処分について /Disposal of abandoned bicycles and motorcycles
S1S2「New Dimensions of Security in the Risk Age」(5122135)
Study Abroad: 埼玉県・オハイオ州グローバルスピーカープログラム(直接応募)
締切日/開催日 2022年06月20日(月)
合併授業における試験及び補講日程等について
<JEES日本語教育普及奨学金>奨学金の募集について
締切日/開催日 2022年05月31日(火)
先端技術セミナー「民間ロケットを軌道に乗せる -ディープテックスタートアップの立ち上げと経営-」のご案内
締切日/開催日 2022年05月24日(火)
Study Abroad: 2022年度グローバルキャンパス推進本部サマープログラム / UTokyo Short-Term Summer Study Abroad Programs AY2022
締切日/開催日 2022年06月02日(木)
東京大学環境報告書2022 掲載記事の募集について
締切日/開催日 2022年06月10日(金)
講義室Bの開放停止(5/23、6/27、7/4)
Invitation to Asia-Pacific Conference on the Promotion of Gender-Responsive Judicial Systems hosted by ADB&UNDP
<内部選考第10回> 奨学金の募集について
締切日/開催日 2022年05月20日(金)
S1S2「Exploring a New Global Governance in the Changing Geopolitical Dynamics 」(5130235)
Cancellation5/13(金)午後の授業について(休講)
<内部選考第9回> 奨学金の募集について
締切日/開催日 2022年05月18日(水)
S1S2「Practice Session for Macroeconomics for Public Policy」(5113019)
Lunch seminar with Dr. Quentin Verspieren
締切日/開催日 2022年05月18日(水)
令和4年度法務省インターンシップの募集について
締切日/開催日 2022年05月17日(火)
令和4年度文部科学省夏期インターンシップの実施について
締切日/開催日 2022年05月30日(月)
定期試験時間割(経済学部・S1ターム)
S1S2「租税政策」5111080
AUA-IITB Overseas Study Programme 2022 参加学生の募集について
締切日/開催日 2022年05月12日(木)
令和4年度参議院法制局インターンシップの実施について
締切日/開催日 2022年06月24日(金)
<清川秋夫育英奨学財団>直接応募の奨学金募集について
締切日/開催日 2022年06月30日(木)
S1S2「公共哲学と法」5121050
内閣府より5月の業務説明会についてお知らせ
S1S2「医事法」5121290
令和4年度国土地理院インターンシップ募集について
締切日/開催日 2022年05月10日(火)
【参加者募集】東京大学のD&Iについて~D&I宣言発出にあたっての総長との対話~
締切日/開催日 2022年05月19日(木)
世界銀行幹部による講義シリーズ「Development Operations of the World Bank Group」
Guest Speaker Seminar締切日/開催日 2022年05月20日(金)
2022年度東京大学・グローバル・インターンシップ(UGIP)参加者募集のお知らせ
締切日/開催日 2022年05月20日(金)
ワークルール教育教材受講案内について
S1S2「法医学」(5121380)
法学政治学研究科総合法政専攻 修士課程紹介ガイダンス
<日米豪フェローシッププログラム>QUADフェローシップ募集について
締切日/開催日 2022年06月30日(木)
S1S2「国際交通政策」(5123450)
【本日最終日】S1S2&S1科目履修登録修正期間に関する注意事項
REPOST: Removal of personal belongings in the GraSPP Student Space on Apr. 28 / 学生スペースの私物撤去(4月28日)
締切日/開催日 2022年04月28日(木)
S1S2&S1科目履修登録修正期間に関する注意事項
S1S2「統計分析手法」(5113060) [抽選不実施]
S1S2「Econometrics for Public Policy」(5113074)[No Lottery]
S1S2「Microeconomics」(5113021)[No Lottery]
<内部選考第7回> 奨学金の募集について
締切日/開催日 2022年05月02日(月)
情報システムを利用する学生を対象とした情報セキュリティ教育の実施
締切日/開催日 2022年06月10日(金)
4月28日(木)には火曜日の授業が行われます。
4月25日(月)には金曜日の授業が行われます。
S1S2「食糧安全保障と農業政策」(5123046)
S1S2「観光政策概論」(5123028)
S1S2「金融商品取引法」(5121271)
2022年度霞が関公共政策大学院生インターンシップの募集
締切日/開催日 2022年05月02日(月)
コロナウィルス感染対策とワクチン接種のよびかけについて
S2「Principles of Macroeconomics 」(5113009)
<交通遺児育英会><福島県奨学資金>の募集について
【修正】S1S2「法医学」(5121380)
(再掲)履修登録者が60名を超えた場合に抽選を行う科目について
令和4年度総務省インターンシップの募集について
締切日/開催日 2022年05月06日(金)
東京大学キャリアサポート室からイベントのお知らせ
Internship: Procedures for Registration and Application for Course credits for Internship / インターンシップの履修登録及び単位認定の手続きについて
NOTICE: Application for Certificate of Completion for the University-wide Education Program for those completing the course in September / 部局横断型教育プログラム 9月修了者の修了証の申請について
締切日/開催日 2021年05月28日(金)
NOTICE: Removal of personal belongings in the GraSPP Student Space on Apr. 28 / 学生スペースの私物撤去(4月28日)
締切日/開催日 2022年04月28日(木)
ガイダンス資料を掲載しました:【2022年度履修登録生募集】科学技術イノベーション政策の科学教育プログラム(STIG)
S1S2「International Trade Policy」(5113152)
S1S2「Perspectives on Law:Japanese Law as Viewed from Abroad」(5121394)
新型コロナウイルス感染拡大防止のために
2022年度韓国国際交流財団「韓国研究大学院給付奨学生」募集 について
締切日/開催日 2022年04月27日(水)
S1S2「法医学」(5121380)
<内部選考第6回> 奨学金の募集について
締切日/開催日 2022年04月18日(月)
S1S2ターム科目、S1ターム科目履修登録に関する注意事項
S1S2 Intensive「Diplomatic and Security Issues in East Asia: an International Perspective」(5122237)
令和4年度 JAXAインターンシップの実施について (追加)
締切日/開催日 2022年04月13日(水)
<東電記念財団>直接応募の奨学金募集について
締切日/開催日 2022年06月30日(木)
<米濱・リンガーハット財団>奨学金の募集について
締切日/開催日 2022年05月17日(火)
【奨学金】東京大学独自の奨学金について
Regarding Research Paper・5150010 (A Semester) /リサーチペーパーについて・5150010(Aセメスター)
Research paper締切日/開催日 2022年07月26日(火)
Regarding Thesis・5150020 (A Semester)/ 研究論文について・5150020(Aセメスター)※4/28更新
Thesis締切日/開催日 2022年05月18日(水)
【修正】S1S2 Intensive「Quantitative Social Science」(5122375)
<採用情報> 2022年世銀グループ日本人職員募集~キャリアセミナーのお知らせ
世銀スカラシップのお知らせ (Japanese nationality required)
締切日/開催日 2022年04月15日(金)
Call for Participants – CAMPUS Asia Joint Courses
締切日/開催日 2022年05月31日(火)
S1S2「事例研究(国際経済関係の法と政策)」(5140418)
UTokyo Go Global 留学フェア2022
締切日/開催日 2022年04月24日(日)
2022年度学生定期健康診断のお知らせ
(博士課程学生向け)2022 UTokyo 3MT コンペティション
締切日/開催日 2022年05月09日(月)
令和4年度 JAXAインターンシップの実施について
締切日/開催日 2022年04月13日(水)
S1S2「国際法の基本問題 」(5121470)
Invitation to Online World Bank Event: “Raising the Bar on Debt Data Transparency”
(再掲)第1回授業を4/4の週に行わない授業について
法学部と経済学部の類似・合併科目について
履修登録者が60名を超えた場合に抽選を行う科目について
S1S2「事例研究(首相官邸における意思形成と広報) 」(5140792)
Study Abroad: 2022年度東京大学全学交換留学派遣候補学生募集(2022-2023年期春募集)
締切日/開催日 2022年05月27日(金)
GPPN: Thinking Public Policy Webinar Series No.3 “The Global Impact of the War in Ukraine”
GPPN締切日/開催日 2022年04月13日(水)
<内部選考第5回> 奨学金の募集について
締切日/開催日 2022年04月13日(水)
国家公務員採用試験の申込について
締切日/開催日 2022年04月04日(月)
科目名の訂正について
2022年度 東京大学アントレプレナー道場(第18期)のご案内
締切日/開催日 2022年04月06日(水)
第1回授業を4/4の週に行わない授業について
S1S2「政治学文献講読」(5122370-2)
<守谷育英会>奨学金の募集について
締切日/開催日 2022年04月15日(金)
2022年度「履修・教務手続案内」・「大学院便覧」の冊子配付について
スペシャル・イングリッシュ・レッスン2022年度Sセメスター講座開講のお知らせ
<内部選考第4回> 奨学金の募集について
締切日/開催日 2022年04月11日(月)
<朝鮮奨学会>直接応募の奨学金募集について
締切日/開催日 2022年05月13日(金)
NOTICE: Tuition Payment for the spring semester AY2022/ 授業料預金口座振替手続きをされている皆さんへ
締切日/開催日 2022年05月26日(木)
グレーター東大塾「デジタル社会」受講者募集
締切日/開催日 2022年03月31日(木)
<沖縄県国際交流・人材育成財団>直接応募の奨学金募集について
締切日/開催日 2022年04月28日(木)
<似鳥国際奨学財団>直接応募の奨学金募集について
締切日/開催日 2022年05月20日(金)
緊急討論:ユーラシアの地政学
締切日/開催日 2022年03月30日(水)
「スポーツトレーニング実習」開講のお知らせ
Study Abroad: Call for Application “UC Programs 2022” / UC派遣プログラム2022参加学生の募集
締切日/開催日 2022年04月07日(木)
令和 4 年福島県沖を震源とする地震で被災した 世帯の学生の皆さんへ
Call for TA “Exploring a New Global Governance in the Changing Geopolitical Dynamics”
令和4年度参議院法制局職員採用総合職試験のお知らせ
締切日/開催日 2022年04月07日(木)
2022年度の授業について
<内部選考第3回> 奨学金の募集について
締切日/開催日 2022年04月08日(金)
【奨学金】(公益財団法人) 常磐奨学会奨学生の募集について*Japanese fluency required.
締切日/開催日 2022年05月02日(月)
<服部国際奨学財団>直接応募の奨学金募集について
締切日/開催日 2022年04月08日(金)
NOTICE: 2022年3月24日付修了確定者の発表
OECDアジア関連イベントのご案内(3月22日開催)
締切日/開催日 2022年03月22日(火)
<ダイオーズ>直接応募の奨学金募集について
締切日/開催日 2022年05月12日(木)
<豊田理研>直接応募の奨学金募集について
GraSPP同窓会ウェビナー「社会人から博士号取得のキャリア」
締切日/開催日 2022年03月27日(日)
<内部選考第2回> 奨学金の募集について
締切日/開催日 2022年04月01日(金)
「学生等の学びを継続するための緊急給付金」の三次募集について
締切日/開催日 2022年03月15日(火)
環境省のインターンシップについて
【法学部研究室図書室】 L1階書庫3 工事に伴う利用制限について
総合職中央省庁セミナー・中央省庁WEBフェスタ(WEB各府省合同業務説明会)のご案内
<サカタ財団>直接応募の奨学金募集について
<戸部眞紀財団>直接応募の奨学金募集について
Study Abroad: 海外留学・国際交流情報ウェブサイト掲載情報更新(直接応募)
令和5年度日本学術振興会特別研究員(DC)の募集について*Japanese fluency required.
締切日/開催日 2022年05月02日(月)
内閣府より3月の業務説明会についてお知らせ
日本学術振興会 令和4年度採用分(第2回)若手研究者海外挑戦プログラムの募集について
締切日/開催日 2022年03月18日(金)
Regarding Research Paper・5150011 (Last update June 1st) /リサーチペーパーについて / 5150011(6月1日更新)
Research paper締切日/開催日 2022年03月18日(金)
Regarding Thesis・5150021 (Last update June 1st) / 研究論文について・5150021(6月1日更新)
Thesis締切日/開催日 2022年03月18日(金)
UNU-IAS courses in the spring semester AY2022
締切日/開催日 2022年03月16日(水)
【日本語教育センター】2022年度S1S2開講コースのご案内
NOTICE: 2022年3月24日付修了見込者の発表
<採用情報> 2022年世銀グループ日本人職員募集~説明会とキャリアセミナーのお知らせ
NOTICE:年度末の自動証明書発行機の停止について (3月31日15時-4月1日10時)
締切日/開催日 2022年04月01日(金)
Call for participation as observers: 2021A2 Intensive 「“Case Study (International Field Workshop)”」 (5140730-2) (5179004-2)
締切日/開催日 2022年03月04日(金)
<内部選考第1回> 奨学金の募集について
締切日/開催日 2022年03月25日(金)
A2、A1A2ターム科目の成績発表について
2月25日(金)GraSPP事務室の閉室について
<募集>リサーチアシスタント(キヤノングローバル戦略研究所)
Call for Participation: 2021A2 Intensive「“Case Study (International Field Workshop)”」(5140730-2) (5179004-2)
締切日/開催日 2022年02月22日(火)
【警察庁総合職事務系】3月の説明会
<公益信託池田育英会トラスト>直接応募の奨学金募集について
<公益財団法人 芸備協会>直接応募の奨学金募集について
日豪における水素と低炭素鉄鋼の可能性
締切日/開催日 2022年03月01日(火)
再掲: 2022年4月入学者入学料免除・徴収猶予及び2022年度授業料免除・徴収猶予の申請について
令和5年度採用分 日本学術振興会特別研究員募集要項等のホームページ掲載について*Japanese fluency required.
国際機関キャリアセミナー「JPO試験・国際機関への就職方法」のご案内
締切日/開催日 2022年02月18日(金)
<全国大学生協連>直接応募の奨学金募集について
内閣府より2月の業務説明会についてお知らせ
「学生等の学びを継続するための緊急給付金」の二次募集について
締切日/開催日 2022年02月15日(火)
キャリアサポート室よりイベント開催のお知らせ
締切日/開催日 2022年03月01日(火)
Call for TA “Exploring a New Global Governance in the Changing Geopolitical Dynamics”
締切日/開催日 2022年02月18日(金)
新型コロナウイルス感染防止対策強化指針(2022.1.31一部改訂)「東京大学の学生・教職員のみなさんへー」
Study Abroad: 海外留学・国際交流情報ウェブサイト掲載情報更新(直接応募)
Study Abroad: 海外留学・国際交流情報ウェブサイト掲載情報更新(直接応募)
締切日/開催日 2022年02月09日(水)
UTokyo Global Unit Courses(UTokyo GUC)
締切日/開催日 2022年04月15日(金)
スペシャル・イングリッシュ・レッスン2021年度春期集中講座開催のお知らせ
締切日/開催日 2022年02月15日(火)
新型コロナウイルス感染防止対策強化指針(2022.1.31一部改訂)「東京大学の学生・教職員のみなさんへー」
【奨学金】令和4年度日本学生支援機構大学院奨学生在学採用(4月期)の募集のお知らせ
締切日/開催日 2022年04月07日(木)
【法学部研究室図書室】 L1階~L6階の集密書架付属照明のLED化工事に伴う利用制限について
Study Abroad: 2021年度東京大学全学交換留学派遣候補学生(2022-2023年期秋募集)追加募集
締切日/開催日 2022年02月10日(木)
(REPOST) Closing schedule of the Graduate School Office / 窓口業務の休止について
【参議院法制局】2月~4月上旬 開催予定の業務説明会
活動制限レベルB(2022年1月24日~)における法学部研究室図書室の利用について
令和3年度東京大学学位記授与式 事前登録について
締切日/開催日 2022年02月28日(月)
経済政策コース入学予定者の皆さんへ ~必修3科目の準備について~
NOTICE: 自動証明書発行機の一時停止
Call for Applications: Research Assistant Positions
締切日/開催日 2022年02月22日(火)
Study Abroad: Youth Regional Affairs Dialogue 2022 参加学生の募集について(直接応募)
締切日/開催日 2022年03月13日(日)
新型コロナウイルス感染症に関連する対応: 活動制限指針レベル引き上げにあたって
法学政治学研究科助教の募集について
締切日/開催日 2022年02月04日(金)
第2次学力試験(前期日程)に伴う臨時措置(本郷関係)について
締切日/開催日 2022年02月26日(土)
東大ウーマントーク(オンラインOG訪問会)2022/2/4(金)・10(木)のご案内
[Devforum] 【 FASID 奨学金プログラム】奨学生募集のご案内 – 例外措置について
締切日/開催日 2022年01月28日(金)
2021年度学生生活実態調査ご協力のお願い
締切日/開催日 2022年02月20日(日)
Study Abroad: 海外留学・国際交流情報ウェブサイト掲載情報更新(直接応募)
Study Abroad: PKU Global Open Courses 2022 Spring 参加学生の募集について(直接応募)
締切日/開催日 2022年02月06日(日)
外務省主催 令和3年度外務省セミナー「学生と語る」参加者募集のお知らせ
締切日/開催日 2022年01月28日(金)
【警察庁総合職事務系】1.2月の説明会等情報について
新型コロナウイルス感染症(オミクロン株)の感染拡大に関する注意喚起
1月15日に起きた事件に関して、心身の不調を感じておられる方へ
NOTICE: 2022年4月入学者入学料免除・徴収猶予及び2022年度授業料免除・徴収猶予の申請について
経済安全保障講座開設 特別セミナー“New Rules for New Games?”
締切日/開催日 2022年01月28日(金)
CAMPUS Asia Plus説明会
締切日/開催日 2022年02月03日(木)
(再掲)合併授業における試験及び補講日程等について
NOTICE: 2021年度後期分授業料免除結果通知
世界を舞台にするGraSPPers
締切日/開催日 2022年01月30日(日)
“Populism and Global Unrest: How Nations Adjust” featuring the Deans of LKYSPP, LSE and SIPA
GPPN締切日/開催日 2022年01月25日(火)
Scholarship: 一般財団法人アジア国際交流奨学財団 2022年度川口靜記念奨学生募集 * Japanese nationality required.
締切日/開催日 2022年01月24日(月)
GraSPP同窓会ウェビナー「デジタル庁 企画官に聞く ユーザー中心の行政デジタルサービスを目指して」」
締切日/開催日 2022年01月22日(土)
東京国際交流館の入居者募集(令和4年度推薦方式)について *Japanese nationality required.
一般財団法人TCS奨学会 奨学金募集について。
締切日/開催日 2022年02月14日(月)