公共政策トーク
ロシアによるウクライナ侵攻は第二次大戦後の国際秩序を大きく揺るがす出来事となっている。東大公共政策大学院では、こうした変化をどうとらえてよいのか、国際政治、国際経済の教員による討論を行う。
日時
2022年3月30日(水)10:00-11:00
場所
Zoomオンライン
事前登録
必須。こちらから登録をお願いいたします。
言語
日本語(日英同時通訳あり)
司会
大橋弘 東京大学公共政策大学院 院長
スピーカー
植田健一 東京大学公共政策大学院 教授
鈴木一人 東京大学公共政策大学院 教授
佐橋亮 東京大学東洋文化研究所 准教授
Konstantin Kucheryavvy 東京大学公共政策大学院 講師
参加に当たっての留意事項
本セミナーは録画・録音の上、後日配信する予定です。参加者によるセミナーの録画・録音は禁止します。予めご了承ください。皆様のご理解とご協力をお願いします。
問い合わせ先
graspp.pr.j(at)gs.mail.u-tokyo.ac.jp