1月24日(月)から「新型コロナウイルス感染拡大防止のための東京大学の
活動制限指針」のレベルが「B」に引き上げられましたが、法学部研究室同様、
図書室の開室時間および利用方法に変更ありませんのでお知らせいたします。
なお、図書室は、午後が混み合う傾向にありますので、午前中や夜間など分散し
てのご利用をお願いします。
また、今後の感染状況によっては、開室時間の短縮または夜間土曜開室の停止を
せざるを得ない可能性がありますので、ご承知おきください。
- 開室日および開室時間
平日: 9:00~21:00 (出納受付:9:00~16:30)
土曜日: 9:00~17:30
※平日17時以降及び土曜日は、法・公共にご所属の院生以上の方のみ
利用可能です。
この時間は法学部3号館東側・南側玄関、法学部4号館玄関から
ICカード身分証・ICカード学生証で入館してください。
※日曜日・祝日は、終日閉室です。
- 注意事項
①法学部研究室図書室を利用される際には、必ずマスクを着用してください。
②発熱、咳、息苦しさなどの症状が認められる場合は 、入室することはできません。
③図書室内において「密」な状態が生ずるのを回避するため、 図書室の利用はで
きるだけ短時間にとどめてください。 図書室内が混み合っている場合には、入
室を一時制限する場合もございますので、ご了承ください。
*図書室は、平日午前中・夜間、土曜日が比較的すいております。
④図書室のカウンター付近、およびコピー機の周辺などにおいては、適切な距離
をとるように努めてください。
⑤閲覧席・コピー機の最寄りに消毒液とペーパータオルを用意いたしましたの
で、各自、消毒をお願いします 。
引き続き感染防止にご留意のうえご利用くださいますようお願いいたします。