2019年11月13日(水)
高原明生院長が寄稿した「学会衝撃 日中交流に暗雲」が『朝日新聞2019年11月1日「私の視点」』に掲載されました
高原明生院長が寄稿した「学会衝撃 日中交流に暗雲」が『朝日新聞2019年11月1日「私の視点」』に掲載されました
第5回金融資本市場のあり方に関する産官学フォーラム報告「イノベーションとベンチャーファイナンスの現状と課題〜年金基金等の機関投資家参入、規模拡大、非上場株式市場のビジネスモデル多様化などが望まれる〜」が月刊資本市場(2019年10月号)に掲載されました(神作裕之教授、小野傑客員教授、大崎貞和客員教授、湯山智教特任教授)
ARES不動産証券化ジャーナルに「座談会:ESG投資の目的とパフォーマンス評価」(8月26日不動産証券化協会開催、湯山智教特任教授が参加)の模様が掲載されました
公共政策大学院は時事通信社自治体地域交通セミナー「地域交通のイノベーション ~MaaS構築のために~」開催に協力し、宿利正史客員教授が冒頭挨拶を行いました
佐藤善信客員教授が寄稿した「運輸時評① 昔話(その六)『新幹線の買取り』」が、交通公論 令和元年6・7月 No. 304に掲載されました
湯山智教特任教授の共著論文“ESG開示スコアとパフォーマンス”が『証券アナリストジャーナル』2019年10月号(日本証券アナリスト協会)に掲載されました
佐藤善信客員教授が寄稿した「運輸時評① 昔話(その五)『リニア山梨実験線』」が、交通公論 令和元年4・5月 No. 303に掲載されました
有馬教授が共同執筆者になっている「Finding a Viable Path to Reducing GHG Emissions」がKing Abdullah Petroleum Studies and Research Center(KAPSARC)から発表されました
西沢利郎教授がラオスとのハイレベル政策対話に貢献
サウジの石油施設攻撃に関する有馬純教授のコメントが9月19日付け日経アジアンレビューに掲載されました