
2023年05月23日(火)
16:50-18:35 / 国際学術総合研究棟4階SMBCホール
「外航海運のダイナミズムと今後の展望~定期船事業を核にして~」日本郵船株式会社 内藤忠顕 氏
「外航海運のダイナミズムと今後の展望~定期船事業を核にして~」日本郵船株式会社 内藤忠顕 氏
「鉄道150年を振り返り、未来を展望する」政策研究大学院大学 森地 茂 氏
A student dialogue with ADB’s General Counsel Thomas Clark on “Challenges and opportunities for 21st-century policymakers”
「航空政策の現状と展望」国土交通省 久保田雅晴 氏
「国際交通政策の外縁/国際交通インフラの海外展開」国土交通省 藤井直樹 氏
A special evening with Asian Development Bank’s General Counsel Thomas M. Clark: Challenges and opportunities for 21st-century policymakers
「いまこそ地域公共交通『再起動』のとき。そののろしを現場から上げる」 名古屋大学大学院 加藤博和 氏
「国内フェリーの果たすべき役割と今後」 一般社団法人日本旅客船協会 加藤琢二氏
The OECD’s contribution to global challenges, and navigating a career in international affairs
Purifying and Maximizing the Gains from Environmental Finance—a summary and students’ feedback