
2018年11月20日(火)
16:50-18:35/国際学術総合研究棟12階 1214B
Guest Speaker Seminar: 「タクシー車両を活用したデマンド交通の取組 ~新潟県三条市における事例~」新潟県三条市総務部行政課長 小林和幸氏、「ふる里の暮らしを支える公共交通 ~八女市予約型乗合タクシーの取り組み~」福岡県八女市市民部長 松尾一秋氏
Guest Speaker Seminar: 「タクシー車両を活用したデマンド交通の取組 ~新潟県三条市における事例~」新潟県三条市総務部行政課長 小林和幸氏、「ふる里の暮らしを支える公共交通 ~八女市予約型乗合タクシーの取り組み~」福岡県八女市市民部長 松尾一秋氏
Guest Speaker Seminar: 「過疎地域におけるバスを使う文化づくり」兵庫県宍粟(しそう市)まちづくり推進部次長 樽本勝弘氏
Guest Speaker Seminar: 「公共交通としてのバスの存在意義と イノベーションの波」株式会社みちのりホールディングス代表取締役グループ CEO 松本順氏
Guest Speaker Seminar: 「地域の交通を持続的に維持するために」北海道旅客鉄道株式会社取締役副社長 小山俊幸氏
Guest Speaker Seminar: 「地域社会で鉄道の果たしている役割」 えちぜん鉄道株式会社 専務取締役兼管理部長 伊東尋志氏
Guest Speaker Seminar: 「地域公共交通を如何にサステイナブルに維持・発展させるか -国に31バス路線の廃止届けで問題提起して地方交通を死守-」両備グループ代表 兼 CEO、(一財)地域公共交通総合研究所 理事長 小嶋光信氏
Guest Speaker Seminar: “Corporate Bond Markets in Asia—‘Original Sin’ and Offshore Corporate Issuance” by Mr. Eli M Remolona, Chief Representative for Asia and the Pacific
Guest Speaker Seminar: “A Case of Hospital PFI in Japan” by Mr. Shuji Inoue, General Manager, Operation & Service Promotion Department, Aoyama Healthcare Management Corporation
Guest Speaker Seminar: 「航空のグローバル競争戦略」全日本空輸株式会社 平子裕志代表取締役社長
Guest Speaker Seminar: 「観光先進国を目指して~我が国の課題と政策の方向性~」観光庁 田村 明比古長官